令和6年1月17日
更新日:2024年1月17日
お正月を過ぎ、いよいよ寒さの一番厳しい季節に入りました。公園の花壇の花は、その寒さに耐えながら、色とりどりの花を咲かせ、ほのかな香りを漂わせています。そんな花たちに会いに暖かくしておいで下さい。
ボケ/ エリカ

満開でロックガーデンが和の装い

小花がたくさんで魅力的
ハボタン/クチナシの実

大きな観賞用キャベツ

黄色の着色料になります
スイセン/ ロウバイ

清楚で美しい球根植物

ほのかな香りが春を告げる
バラ・フラゴナール/ バラ・ジェネラシオンジャルダン

重厚で華やか

花びらが大きく豪華
バラ・アイスバーグ/ ツバキ・サンコウニシキ

白地に赤い縁取りが綺麗

白と赤の混色がみごと
ツバキ・ジツゲツ/ オトメツバキ

紅白の花を同時に見られる

うすピンク色の清楚な乙女
ヤブツバキ/ カンツバキ

野性味ある原種のツバキ

名はツバキでもサザンカです
花壇
ガザニア、プリムラジュリアン、パンジー、ビオラ、ノースポール、ストック、カレンジュラ、ハボタン、ユリオプスデージー、スイートアリッサム、シバザクラ、ガーデンシクラメン、シルバーリーフなど





