• 昨年の七草マラソンの写真 松戸市制80周年記念 第66回松戸市七草マラソン大会を令和6年1月7日(日曜)に開催 松戸市七草マラソン大会の参加者・出店者・協賛をそれぞれ募集しています。住宅街の中を走る起伏に富んだコースで、新年初走りはいかがですか?JR北松戸駅から無料送迎バスあり、ゼッケン・参加賞は事前配布です。
  • 松戸ファンフェスタ2023inテラスモール松戸 松戸ファンフェスタ2023inテラスモール松戸を開催します〔10月21日(土曜)・22日(日曜)〕 松戸市ゆかりのアスリートやアーティストと市民との交流イベント「松戸ファンフェスタ2023inテラスモール松戸」を、10月21日・22日の2日間にわたり開催します。多彩なジャンルの出演者による迫力あるステージパフォーマンスやトークショーをはじめ、子どもが楽しめるイベントも満載です。ぜひ松戸ファンフェスタへお越しください。
  • 新型コロナワクチン接種のお知らせ 新型コロナウイルスワクチン秋開始接種の予約受付中 使用ワクチンは、オミクロン株XBB.1.5系統対応ワクチンです。「65歳以上」「基礎疾患がある」など重症化リスクの高い人は、重症化防止の観点から接種の検討をお願いします。その他の人も接種できます。接種は任意です。
  • 抗原検査キット費用助成のお知らせ 医療用抗原検査キットの購入費用を助成しています 市では、感染者を早期発見し、より確実に医療機関受診につなげることで感染拡大を防止するため、医療用抗原検査キット(定性)の購入費用を助成しています。体調が気になる場合等のセルフチェックとして、気軽にご活用ください。
  • 市制施行80周年記念ロゴマーク 松戸市が誕生してから80年がたちました 1943年(昭和18年)4月1日に松戸町・高木村・馬橋村が合併し、松戸市が誕生しました。その後、1954年(昭和29年)に小金町の大部分を、1956年(昭和31年)に沼南村の一部(高柳・高柳新田地区)を編入し、現在の松戸市になりました。当初は人口約4万人であった本市も、今では約50万人の大都市になるまでに成長しました。節目の年を記念イベントなどを通して皆で盛り上げましょう。
  • 新型コロナ5類変更のお知らせ 新型コロナウイルス感染症の関連情報 5類感染症に移行して変わったこと、感染した場合の対応、感染対策のポイント、市内の感染状況、支援情報、相談窓口など新型コロナウイルスに関する情報をまとめて掲載しています。
  • 動画のサムネイル画像 QRコード付き交付申請書でマイナンバーカードをつくろう(動画) マイナンバーカードを作成していない人へ、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)がQRコード付き交付申請書を送付しています。QRコードを使ってスマートフォンなどでカンタンに申請することができます。動画で申請までの流れを説明していますので、ぜひご覧ください。2023年2月末までに申請し、マイナポイントの申込みをすると、最大20,000円分のポイントがもらえます!
  • マイナンバー出張申請サポート 市内商業施設でマイナンバーカード出張申請サポート実施中! 市内の商業施設等に職員が出向いて、申請書の記入の手伝いや、申請に必要な顔写真の撮影など、マイナンバーカード交付申請に必要な手続きを無料でサポートします。ぜひこの機会にマイナンバーカードを申請しませんか。
  • 風しんの抗体検査を無料で実施しています 風しんの抗体検査を無料で実施しています 昭和37年度から昭和53年度生まれの男性と妊娠を希望する女性、妊娠を希望する女性の同居者は原則無料で風しんの抗体検査を受けられます。あなたと、これから生まれてくる世代の子どもを守るために、ぜひ検査を受けましょう。
  • 関東中学校ソフトボール大会の様子 松戸市内の2校が関東中学校ソフトボール大会で大活躍!  7月に開催された千葉県中学校総合体育大会ソフトボール競技で、夏の千葉県総合体育大会史上17年振りとなる、決勝戦での松戸市立第一中学校と松戸市立第三中学校による松戸対決が実現。千葉県代表として出場した「第51回関東中学校ソフトボール大会」での様子を交えて、全国大会出場を目指して奮闘した両校ソフトボール部の活躍をお伝えします。