審議会等の会議公開制度
更新日:2023年9月27日
審議会等の会議開催のお知らせ
松戸市では、開かれた市政を推進するため、審議会等の会議を原則として公開しています。
審議会等の会議のうち公開で行う会議の開催予定をお知らせします。ただし、議題によっては、一部非公開となる場合があります。
開催予定
令和5年10月2日(月曜) 協働のまちづくり協議会(PDF:31KB)
問い合わせ先 市民自治課 電話:047-366-7318
令和5年10月2日(月曜) 新焼却施設処理方式等検討会(PDF:39KB)
問い合わせ先 清掃施設整備課 電話:047-366-7335
問い合わせ先 都市計画課 電話:047-366-7372
令和5年10月4日(水曜) 健康松戸21スリー推進部会(PDF:37KB)
問い合わせ先 健康推進課 電話:047-366-7486
令和5年10月6日(金曜) 緑推進委員会(PDF:34KB)
問い合わせ先 みどりと花の課 電話:047-366-7378
令和5年10月15日(日曜) 脱炭素市民会議(PDF:40KB)
問い合わせ先 環境政策課 電話:047-366-7089
審議会等の会議公開制度のお知らせ
審議会等の会議は原則として公開しています
松戸市では、行政に対する市民の意見を反映するとともに、有識者の専門的知識を取り入れるため、各種の審議会等を設置しています。
審議会等が市の行政運営の推進や政策立案の過程で果たす役割の重要性にかんがみ、その透明性を確保するとともに、会議を公開することによって市民の市政に対する理解と信頼を深め、市政への市民参加の促進を図るため、その会議を公開しています。
平成14年4月1日に施行された松戸市情報公開条例では、市が保有する公文書を開示する制度のほか、市政に関する情報が広く市民の皆さんに公開されるよう、情報公開の総合的な推進に努めることとし、その一環として、条例第32条において、市が設置する審議会等の会議を原則として公開することを明記しています。
会議公開制度の概要
会議公開の対象となる審議会等
法律又は条例により附属機関として設置されるもの等です。
会議の原則公開
審議会等の会議は、原則として公開します。ただし、審議会等によっては、特定の個人や法人等の権利利益に関わる事項に関して審議する場合などがあり、会議の内容によっては非公開となる場合があります。また、会議の公正な運営に支障が生ずる場合についても非公開とする場合があります。
会議開催の周知
公開する会議の開催日程等は、事前に広報まつど、市のホームページ、市役所別館1階の行政資料センターでお知らせします。
会議録の閲覧等
公開した会議の会議録、会議資料は、行政資料センターで閲覧できます。
傍聴の方法
傍聴手続の方法、傍聴定員等の会議の詳細については、審議会等の事務局担当課にお問い合わせください(原則として、傍聴の事前予約は行わず、会議の開催当日に会場で先着順に受け付けします)。
会議公開制度運用状況(平成26年度から令和3年度まで)
平成26年度から令和3年度までの審議会等の会議公開の状況は、下表のとおりです。
審議会等ごとの公開・非公開の決定状況
年月日 | 審議会等の数 | 公開・非公開の決定区分 | |||
---|---|---|---|---|---|
公開 | 一部公開 | 非公開 | その他(未決定等) | ||
平成26年4月1日現在 | 71 | 35 | 22 | 10 | 4 |
平成27年4月1日現在 | 81 | 42 | 21 | 14 | 4 |
平成28年4月1日現在 | 84 | 42 | 22 | 16 | 4 |
平成29年4月1日現在 | 84 | 43 | 21 | 17 | 3 |
平成30年4月1日現在 | 86 | 45 | 22 | 16 | 3 |
平成31年4月1日現在 | 82 | 45 | 19 | 15 | 3 |
令和2年4月1日現在 | 89 | 46 | 21 | 15 | 7 |
令和3年4月1日現在 | 91 | 47 | 23 | 18 | 3 |
令和4年4月1日現在 | 91 | 45 | 26 | 19 | 1 |
審議会等が開催した会議の公開・非公開の内訳
年度 | 開催回数 | 公開・非公開の内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|
公開 | 一部公開 | 非公開 | その他(未決定等) | ||
平成26年度 | 287 | 94 | 17 | 176 | 0 |
平成27年度 | 293 | 116 | 14 | 163 | 0 |
平成28年度 | 288 | 111 | 14 | 163 | 0 |
平成29年度 | 285 | 114 | 16 | 155 | 0 |
平成30年度 | 305 | 121 | 15 | 168 | 1 |
令和元年度 | 306 | 104 | 10 | 192 | 0 |
令和2年度 | 266 | 62 | 9 | 195 | 0 |
令和3年度 | 294 | 73 | 13 | 208 | 0 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

