平成27年4月30日
更新日:2015年4月30日
花吹雪から葉桜になり新緑がまぶしい季節になりました、公園の木々や草花たちは存分に陽光を浴びて元気に咲いています、公園で種類の多い「ツツジ」を何種類かご紹介します。
キリシマツツジ(ヒノデキリシマ)/キレンゲツツジ
燃えるような赤色日の出のようです
花言葉は堅実です人間格ありたいですね
クルメツツジ(クレノユキ)/クルメツツジ(コチョウノマイ)
淡い雪が積もっているような花です
二段咲きですねわかりますか
レンゲツツジ/クレマチス
花言葉は溢れる向上心あやかりたいです
存在感のある優雅な花ですね
スズラン/オオデマリ
花言葉は純愛です幸福の予感がします
花言葉は約束を守って皆さんがんばりましょう
シバザクラ/サガエギボウシ
花言葉は燃える恋納得です
葉が黄色に縁取られてきれいです
花壇
・ナデシコ・ベゴニア・ビオラ・アルメリア・カレンジュラ・イベリス・クレマチス・パンジー・ノースポール・マツバギク・デルフィニウム他
