令和5年7月12日
更新日:2023年7月12日
梅雨の候、蒸し暑い日が続いています。体調管理には十分気を付けてください。さて、公園の花壇では、少し季節が早いようですが、夏真っ盛りの時期に咲く花もたくさん見られるようになってきました。
アガパンサス/ヤナギバルイラソウ

まるで水色の花火のよう

葉の中に咲く爽やかな紫の一日花
ニチニチソウ/シューフライ

次々と新しい花を咲かせる「日々草」

ハエを追い払う植物という意味
メランポジュウム/ユリ類

明るい黄色の小花を休みなく咲かせます

たくさんの品種が咲き乱れています
オミナエシ/アジサイ・ダンスパーティー

万葉の時代から親しまれてきた花

咲き始めから華やかなガクアジサイ
アジサイ・チヨジョ/ネムノキ

ダンスパーティーの後ろでひっそりと咲く

枝の上にピンクの綿あめ
ヒマワリ/ガウラ

太陽のように輝く花

正門から見ると白い蝶
ホウセンカ/キバナコスモス

伝説の鳥の姿に似て高貴な花

ビタミンカラーの元気
デルフィニウム/ラベンダー

スカイブルーの花色が爽やか

風に揺れる紫色の絨毯
花壇
ガザニア、ネメシア、シルバーレース、シロタエギク、ジニア、ダリア、フロックス、アメリカンブルー、アネモネ、ヘリオトロープ、シャボンソウ、メカルドニア、コリウス、センニチコウ、サルビア、トレニア、オステオスペルマム、ロベリア、デルフィニウム、ラベンダー、リナリア、ユーフォルビアなど





