令和5年4月6日
更新日:2023年4月6日
樹木の花が次々咲き始め、にぎわいを見せています。春本番です。花壇の花も植え替えが進んでいて、新しい苗が入っています。馴染みのない名前の花もあるかもしれませんが、花の名前の札と比べながら春の花をお楽しみください。
オオヤマザクラ/ヤマザクラ

今年はきれいに咲きました

日本の国花としての気品を実感
ベニシダレザクラ/アメリカザイフリボク

春風にそよぐピンクのカーテン

6月の実が楽しみ
ドウダンツツジ/レンゲツツジ

小さな壺がたくさん

山では群生して有名なツツジ
ハナズオウ/エニシダ

葉が出る前に咲くので抜群の美しさ

花色の黄色が鮮やか
チューリップ/シバザクラ

咲いた咲いた赤白黄色

サクラのように5枚の花びら
デルフィニウム/ミツカドネギ

風に揺られながら花壇では主役

花茎の断面が三角
花壇
ストック、フユシラズ、ガザニア、ガーデンシクラメン、ネメシア、シルバーレース、シロタエギク、デージー、パンジー、ビオラ、アネモネ、ムスカリ、クリスマスローズ、ルピナス、オステオスペルマム、マーガレット、キンセンカ、イベリス、ネモフィラ、デルフィニウム、フレンチラベンダー、リナリアなど





