平成29年3月23日
更新日:2017年3月19日
寒い中でも心なしか日差しが高く暖かくなってきました、いよいよ寒い冬に別れを告げ春本番ですね。公園の木々や草花たちは季節の変化を敏感に感じ取り冬の衣から春の衣へ着替えているようです。暖かな日差しを受け咲き出したサクラや元気に咲く草花たちをご紹介します。
コヒガンザクラ/サクラ「ヨウコウ」
彼岸の時期に咲くのでこの名があります
平和のシンボルと言われるサクラです
ハクモクレン/ツバキ「ユキボタン」
春を告げるモクレンで最初に咲きます
赤の模様が素適です名も良いですね
ヤマツツジ/ミツマタ
花言葉は「燃える思い」憧れます
枝先が三本に分かれる姿からこの名がある
トサミズキ/コブシ
葉はハート形で垂れ下がった花がいいです
春が来たことを教えてくれる花です
クリスマスローズ/ラッパスイセン
花言葉は「慰め」意味深い花ですね
花言葉は「もう一度愛して下さい」了解!
フサザキスイセン/ストック
チョット珍しい水仙が咲いていますよ
花言葉は「真面目」人間には必要ですね
プリムラジュリアン/ユキヤナギ
冬に鮮やかな色の花が咲きうれしいです
小さな白い花が沢山咲いています
ハボタン/デザイン花壇
盛り上がりの勢いがありいいですね
春が満載の花壇です
花壇
・ハボタン・デージー・ビオラ・プリムラジュリアン・ストック・パンジー・ノースポール・カレンジュラ・カンパヌラ他
