平成31年1月27日
更新日:2019年1月27日
「ゆいの花公園」から平成三十一年初めてのお便りです。今年も四季折々の公園で咲く花の情報をお届けしますので宜しくお願いします。大寒も過ぎ吹く風も冷たく、今は年内でも一番寒い時期ですが、園内ではちらほら春の訪れを感じさせる花達が咲きだしました。春先駆けの花達をご紹介します。
ロウバイ/カンコウバイ
新春の園内で一番初めに咲く花です
「春が近いよ」と教えてくれています
カワヅザクラ/カンツバキ
蕾みの先がピンク色 もうすぐ咲きます
周囲の色が暗い中で真紅は鮮やかです
キンカン/フキノトウ
栄養の宝庫と呼ばれる果物です
春の訪れを告げてくれます
ニホンズイセン/パンジー
花言葉は「神秘」 慎ましく咲いています
花は髭のオジサンをイメージします
ビオラ/ストック
春だなと実感する花です
春の香りを運んで来てくれました
プリムラジュリアン/デザインカダン
色鮮やかでフリルがとても可愛いです
平成の終わりを記念しデザインしました
花壇
・ハボタン・パンジー・ビオラ・ヤブコウジ・カレンデュラコーヒークリーム・ストック・プリムラジュリアン・デージー他
