令和4年11月25日
更新日:2022年11月25日
枯葉がパラパラとシャワーのように降る景色に秋の深まりを感じます。花壇では、冬に向けて植え替えが進んでいます。今回は新しく仲間入りした草花や、秋を感じさせる草木などを中心に紹介します。
アスピリンローズ/ カレンジュラ

白からうすピンクの清楚な花

日に当たって花開く可憐な花
シクラメン/ ストック

秋冬を飾る代表的な花

寒さに耐えてすくすく伸びる
ツワブキ/ ノースポール

フキに似たツヤのある葉を持つ

真っ白な雪のように咲く花
サフラン/ カンツバキ

黄色の染料を持つクロッカスの仲間

山茶花の仲間のツバキです
クチナシの実/ ナンテンの実

不思議な口に見えるクチナシの実

煎じて飲むと「咳止め」に効果あり
ニシキギの紅葉/ ドウダンツツジの紅葉

見逃せない紅葉の一つ

風で傷つくことなく見事に紅葉
花壇
ペンタス、センニチコウ、ジニア、ランタナ、ガウラ、アンゲロニア、キバナコスモス、ヘリオトロープ、コスモス、トレニア、ユーフォルビア、テランセラ、メランポジュウム、ゴシキトウガラシ、リンドウ、ウィンターコスモス、コキア、ミモトウガラシ、ストック、カレンジュラ、ガーデンシクラメン、サフラン、など





