令和4年7月15日
更新日:2022年7月15日
あっという間に梅雨が明けてしまい、厳しい暑さの毎日が続いています。それでもほとんどの植物たちは、この夏を歓迎するかのように葉を広げ、茎をのばし、きれいな花を咲かせています。暑さ厳しき折、暑さ対策を十分にしてご来園ください。
コクチナシ/ ラベンダー

光沢のある葉に純白の花がお似合い

鮮やかな紫色と香りが魅力のハーブ
キバナコスモス/ サマーポインセチア

夏の日差しにぴったりのオレンジカラー

夏のクリスマスカラー
ネムノキ/ チョコレートコスモス

大きな木にピンクの綿毛のような花

チョコレートの香りの不思議なコスモス
ユーフォルビア/ シャボンソウ

白い花はふんわり真夏の綿氷

昔ヨーロッパでは葉をつぶして洗濯に利用
サンフィニティ/ ペラルゴニウム

夏にぴったりニコニコ顔の花

波打つ葉に涼しさを感じる香り
ヤマハギ/ キキョウ

秋の七草早くも登場

清々しい青紫色の星形のお花
ホウセンカ/ ヒモゲイトウ

昭和の香りを感じます

花が毛糸の玉を並べた感じ
カサブランカ/サンパチェンス

群落は花の共演

水をたっぷりもらってすくすく育つ
花壇
チドリソウ、マリーゴールド、キンギョソウ、シロタエギク、カリブラコア、コリウス、羽毛ケイトウ、ペンタス、センニチコウ、ベゴニア、ジニア、ランタナ、カサブランカ、ガウラ など





