家庭ごみの分別早見表「あ行(「あ」から「お」)」
更新日:2019年8月1日
「あ」から「お」の各頭文字まで飛びたい方は、下記のリンクをクリックしてください。
頭文字「あ」のもの
分別区分および備考欄から、関連情報が見られます。
品目例 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
IHクッキングヒーター(1口) | ||
IHクッキングヒーター(2口以上) | ||
アイロン | 資源ごみ | |
アイロン台 | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
アイロンプリント紙 | ||
アイロン用のりスプレー缶 | 資源ごみ | 中身を使い切って穴は開けないでください |
空き缶 | 資源ごみ | 中身を残さないでください |
アコーディオンカーテン | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
アダプター | 資源ごみ | |
圧力鍋 | 資源ごみ | |
油(食用・植物性油) | 燃やせるごみ |
燃やせるごみで出す場合は、紙等に染み込ませて少量ずつ出してください |
油(食用・動物性油) | 紙等に染み込ませて少量ずつ出してください |
|
油(食用)の缶・びん | 資源ごみ | 中身を残さないでください |
油(食用)の容器(プラスチック製) | リサイクルするプラスチック | 中身を残さないでください |
油(エンジンオイル・灯油等) | ※松戸市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
雨合羽 | 30センチ未満に切ってください | |
雨戸(金属製・2メートル未満) |
||
雨戸(プラスチック製・2メートル未満)[3枚まで1組] | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
雨戸(木製・2メートル未満)[3枚まで1組] | 粗大ごみ | |
雨どい、塩ビパイプ(30センチ未満) | ||
雨どい、塩ビパイプ(30センチ以上50センチ未満) |
||
雨どい、塩ビパイプ(50センチ以上2メートル未満) |
||
網戸(金属製・2メートル未満) | 資源ごみ | 網は30センチ未満に切って「その他のプラスチックなどのごみ」 |
網戸(プラスチック製)[3枚まで1組] | ||
網戸(木製)[3枚まで1組] | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
網戸の網 | その他のプラスチックなどのごみ | 30センチ未満に切ってください |
編み機(金属製) | 粗大ごみ | 50センチ未満であれば「資源ごみ」 |
編み棒(木製) | 燃やせるごみ | |
編み棒(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
アルバム(紙製) | 50センチ未満にし、金属部分は取り外して「資源ごみ」 | |
アルバム(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | 30センチ未満にし、金属部分は取り外して「資源ごみ」 |
アルミ缶 | 資源ごみ | |
アルミ箔(アルミホイル) | ||
アルミ箔(アルミホイル)の芯(紙製) | 紙箱などと一緒に束ねてひもで縛ってください | |
アルミホイール(車用) | ※松戸市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
安全カミソリ | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 新聞紙等でくるみ「危険」と明記してください |
安全靴 | ||
安全ピン(全て金属) | 資源ごみ | |
安全ピン(プラスチック付き) | その他のプラスチックなどのごみ | |
アンテナ線 | 資源ごみ | |
アンプ(オーディオ用・50センチ未満) | 資源ごみ | |
アンプ(オーディオ用・50センチ以上) | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
頭文字「い」のもの
分別区分および備考欄から、関連情報が見られます。
品目例 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
イーゼル、キャンパス | ||
いこう(和服をかけるもの) | ||
石(こぶし大の大きさ以下) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | |
衣装ケース(金属製)[3個まで1組] | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
衣装ケース(プラスチック製)[3個まで1組] |
||
衣装ケース(木製)[3個まで1組] |
||
いす | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
板(金属製・2メートル未満) | ||
板(プラスチック製・30センチ未満) | その他のプラスチックなどのごみ | |
板(プラスチック製・30センチ以上50センチ未満) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | |
板(プラスチック製・50センチ以上) | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
板(木製・50センチ未満) | 太さ・厚さを10センチ未満にしてください |
|
板(木製・50センチ以上)[3枚まで1組] | ||
糸 | 燃やせるごみ | |
一輪車(スポーツ用) | 資源ごみ | 「資源ごみ」と貼り紙をしてください |
一升びん | 資源ごみ | 中身を残さないでください |
一斗缶 | 資源ごみ | 中身を残さないでください |
犬小屋 | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
鋳物鍋 | 資源ごみ | |
医療系廃棄物(注射器等・在宅用) | ※松戸市では取り扱いません | かかりつけの医療機関や、医療系廃棄物取扱い薬局へ相談してください |
衣類 | 資源ごみ | 50センチ未満に畳んでひもで縛るか、ポリ袋に入れて「衣類」と明記して出してください |
衣類乾燥機(電気式・ガス式) |
※松戸市では取り扱いません | 家電リサイクル法対象品 |
入れ歯 | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 部分入れ歯は「その他のプラスチックなどのごみ」 |
印鑑(象牙) | ||
印鑑(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
印鑑(木製) | 燃やせるごみ | |
インクカートリッジ | その他のプラスチックなどのごみ | 家庭用の使用済みカートリッジは市役所地下玄関入口、松戸北郵便局、松戸郵便局、松戸南郵便局で資源として回収を行っています。 (ブラザー、キャノン、デル、エプソン、HP、レックスマーク) |
インクリボン | ||
インスタントラーメンの外包装フィルム、スープ・かやく袋 | リサイクルするプラスチック | 油分は洗い落としてください |
インターフォン | 資源ごみ |
頭文字「う」のもの
分別区分および備考欄から、関連情報が見られます。
品目例 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
ウインドファン(枠含む) | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
植木ばさみ | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 新聞紙等で包み「危険」と明記してください |
植木鉢(金属製・50センチ未満) | 資源ごみ | |
植木鉢(金属製・50センチ以上) | 粗大ごみ | |
植木鉢(陶器製・50センチ未満) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | |
植木鉢(陶器製・50センチ以上) | 粗大ごみ | |
植木鉢(プラスチック製・30センチ未満) | その他のプラスチックなどのごみ | |
植木鉢(プラスチック製・30センチ以上50センチ未満) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | |
植木鉢(プラスチック製・50センチ以上)[3個まで1組] | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
ウェットスーツ(ゴム製) | その他のプラスチックなどのごみ | 30センチ未満に切ってください |
ウォシュレット便座 | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
浮き輪・ビーチボール | その他のプラスチックなどのごみ | 30センチ未満に切ってください |
ウクレレ | 粗大ごみ | |
臼、杵 | ※市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
うちわ(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
うちわ(木製) | 燃やせるごみ | |
ウッドカーペット | 粗大ごみ | |
腕時計 | 資源ごみ | |
運動靴 | その他のプラスチックなどのごみ | 使えるものは「靴・バッグ・ベルト」回収ボックスへ(市内17ヶ所に設置) |
頭文字「え」のもの
分別区分および備考欄から、関連情報が見られます。
品目例 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
エアコン | ※松戸市では取り扱いません | 家電リサイクル法対象品 |
エアロバイク | 粗大ごみ | |
映写機 | 資源ごみ | |
栄養ドリンクのびん | 資源ごみ | 中身を残さないでください |
液体洗剤の容器(プラスチック製) | リサイクルするプラスチック | 中身を残さないでください |
液体薬品 | ※松戸市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
枝(長さ50センチ未満・太さ10センチ未満) | ※資源ごみの日に収集 | ひもで束ねるか松戸市認定ポリ袋、又は中身の見える透明なポリ袋に入れてください |
絵の具 | 燃やせるごみ | 紙等に染み込ませてください |
絵の具のチューブ(金属製) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 中身を残さないでください |
絵の具のチューブ(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
絵筆(毛筆・絵画用)持つ部分が木製のもの | 燃やせるごみ | |
絵筆(毛筆・絵画用)持つ部分がプラスチック製のもの | その他のプラスチックなどのごみ | |
絵本 | 資源ごみ | ひもで縛ってください |
LEDライト | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 「LED」と明記してください |
エレクトーン | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
エンジンオイル | ※松戸市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
縁台(金属製) | 資源ごみ | |
縁台(プラスチック製) | 粗大ごみ | |
縁台(木製) | 粗大ごみ | |
延長コード | 資源ごみ | |
鉛筆 | 燃やせるごみ |
頭文字「お」のもの
分別区分および備考欄から、関連情報が見られます。
品目例 | 分別区分 | 備考 |
---|---|---|
オイルヒーター | 粗大ごみ | |
オートバイ、スクーター | ※松戸市では取り扱いません | 販売店・専門業者に相談してください |
オートバイカバー |
粗大ごみ | |
オーブンレンジ |
||
オカリナ(土製) |
||
オカリナ(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
桶・たらい(プラスチック製・30センチ未満) | その他のプラスチックなどのごみ | |
桶・たらい(プラスチック製・30センチ以上50センチ未満) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | |
桶・たらい(プラスチック製・50センチ以上)[3個まで1組] | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
桶・たらい(木製・50センチ未満) |
燃やせるごみ | |
桶・たらい(木製・50センチ以上)[3個まで1組] | ||
おしゃぶり | その他のプラスチックなどのごみ | |
お玉(金属製) | 資源ごみ | |
お玉(プラスチック製) |
その他のプラスチックなどのごみ | |
お玉(木製) | 燃やせるゴミ | |
落ち葉 | ※資源ごみの日に収集 | 松戸市認定ポリ袋、または中身の見える透明なポリ袋に入れてください |
おまる(30センチ未満) | ||
おまる(50センチ未満) | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 30センチ未満のフタ等は「その他のプラスチックなどのごみ」 |
おまる(50センチ以上) | 粗大ごみ | |
おむつ | 燃やせるごみ | 固形の汚物は取り除いてください |
おもちゃ(金属製・50センチ未満) | 資源ごみ | |
おもちゃ(金属製・50センチ以上) | 粗大ごみ | |
おもちゃ(プラスチック製・30センチ未満) | その他のプラスチックなどのごみ | |
おもちゃ(プラスチック製・30センチ以上50センチ未満) | ||
おもちゃ(プラスチック製・50センチ以上) | ||
おもちゃ(木製・50センチ未満) |
||
おもちゃ(木製・50センチ以上) |
||
折り畳みパイプいす | 資源ごみ | 骨組みが金属のものが対象です |
オルガン | 粗大ごみ | 有料・申込(粗大ごみ受付センター) |
オルゴール | 陶磁器・ガラスなどのごみ | 50センチ未満のものが対象です |
おろし金(金属製) | 資源ごみ | |
おろし金(プラスチック製) | その他のプラスチックなどのごみ | |
温度計(水銀使用) | 有害などのごみ | 「有害ごみ」と明記してください |
温度計(電子式) | 資源ごみ | |
温度計(液晶) | 陶磁器・ガラスなどのごみ |
参考リンク
