第49回松戸市こども祭りを開催します!【※終了しました】
更新日:2022年5月6日
来場前の事前参加登録について
※参加登録にご協力いただきありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症対策のため事前の参加登録をお願いします。
当日の入場時に参加登録完了メールまたは参加登録画面を、受付で提示していただきます。
新型コロナウイルス感染症予防に関するお願い
ご来場に際しましては、新型コロナウイルス感染症予防につきまして、下記の内容のご協力をお願い致します。
- 会場内ではマスク(不織布マスクを推奨)を着用してください。
- 会場内では、こまめな手指消毒のご協力をお願いします。
- 大声での会話やステージ出演者への声援等はご遠慮ください。
- 会場内では密を避ける等、感染リスクを避ける行動を心掛けてください。
- 体調がすぐれない時は入場をご遠慮ください。
- 混雑時は入場制限や規制退場をお願いする場合がございます。その際は係員の指示に従ってください。
開催概要
日時
令和4年5月3日(祝日・火曜)10時から15時まで
10時より中央ステージにてオープニングセレモニー
※12時から13時の間は、各コーナー、ステージの消毒等を行うため一時的に利用ができません。
※前日までの天候や当日荒天時、新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては中止または内容を変更する場合がございます。当ページで最新の情報をご確認ください。
会場
21世紀の森と広場(つどいの広場)
新京成電鉄 八柱駅南口
JR武蔵野線 新八柱駅下車 徒歩15分
新京成バス
- 八柱駅南口より:小金原団地循環または、新松戸駅行き、公園中央口下車
- 馬橋駅入口より:常盤平駅行き、水砂下車(西口)または八原台下車(北口)
- 新松戸駅より:八柱駅行き、八原台下車(北口)または公園中央口下車
※駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
見どころ
ミニアスレチック、ヨーヨー釣り、マジックショー、ストライクボードなど様々コーナーが無料で遊べます。
中央ステージでは、子どもたちによる空手の演舞やダンスなど迫力あるパフォーマンスが披露されます。
※コーナーによっては、定員がございます。状況によっては参加できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
コラボイベントも実施します!【※終了しました】
親子で参加できる♪子育て講座と親子イベント
こども祭りの開催に合わせて、親子で楽しめる室内イベントも実施しています!
屋内で涼みながら親子で楽しんでも、ちょっと休憩に立ち寄ってもOKです!保健師、管理栄養士、歯科衛生士に子育て相談もできます。
予約や事前登録は不要ですので、お気軽にお立ち寄りください!
日時
令和4年5月3日(祝日) 10時から15時まで
会場
森のホール21 4階 レセプションホール
内容
子育てミニ講座と相談コーナー
- 保健師・管理栄養士・歯科衛生士による講座と相談
- 楽しいクイズと管理栄養士おすすめレシピ紹介
- 歯の折り紙カレンダーづくり
リフレッシュ&子どもと楽しむコーナー
- 手形・足形ワークショップ
- 絵本読み聞かせ
- チーバくんとの撮影会
- キッズスペース
子育てPRコーナー
- 子育て支援PRブース
- DV・児童虐待防止啓発ブース
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

