令和5年度 高校生と赤ちゃんのふれあい体験を開催します
更新日:2023年5月12日
普段、赤ちゃんと触れ合う機会が少ない高校生が、赤ちゃんとその保護者の方と触れ合うことで、命の大切さや愛おしさを学ぶ機会を提供する「高校生と赤ちゃんのふれあい体験事業」を実施します。
いつものお散歩からちょっと足をのばして、高校生たちに貴重な時間を提供していただけませんか?
体験の概要
日時
令和5年6月19日(月曜)10時5分から10時55分(受付9時45分から)
場所
県立松戸向陽高等学校
〒270-2223 千葉県松戸市秋山682
※会場には駐車場があります。
※東松戸駅からマイクロバスの送迎があります。(詳細は郵送でお知らせします)
内容
- 高校生とグループに分かれて一緒に遊んだり、ひざの上で抱っこなどします。
- 妊娠中の様子や子育ての楽しさ・大変なところなどもよろしければお聞かせ下さい。
※各グループに子育てコーディネーターが入ってサポートしますので、安心してご参加ください。
対象
- 生後5ヶ月以上(首がすわったお子様)から1歳6ヶ月未満の赤ちゃんと保護者(保護者は2名まで参加可能)
- 先着15組程度
持ち物
- 母子健康手帳
- お気に入りのおもちゃ
- 飲み物
- おむつ
- おしりふき
- 汚物入れのビニール袋
- エコー写真(お持ちの場合) など
申込方法
- 申込み開始は、5月15日(月曜)8時30分からです。
- 5月31日(水曜)までに下記リンクより松戸市オンライン申請システムでお申込み下さい。
