このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

病児・病後児保育事業

更新日:2024年5月7日

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応について

病児・病後児保育室を利用いただく際に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、児童が新型コロナウイルスに感染している場合は受け入れできませんのでご了承ください。
また、症状などから新型コロナウイルス感染が疑わしい場合等、最終的な受け入れについては、施設長が判断いたします。
(必要に応じて抗原検査やPCR検査を実施し、検査結果が陰性であることを確認してからの利用となる場合があります。)

病児・病後児保育事業とは…

病気や病気の回復期のために、集団保育や家族保育が困難なお子さんを一時的にお預かりします。

対象となるお子さん

次の1から3の全てに該当するお子さんがご利用になれます。

  1. 松戸市内に住んでいるか、または松戸市内の保育所などを利用しているお子さん
  2. 生後57日目(産休明け)から小学生のお子さん
  3. 病気や病気回復期であるために集団保育や家庭での保育が困難で、当面症状の急変が認められないと判断されたお子さん

病児・病後児保育室の利用について

実施施設

施設名 所在地 保育時間 電話 定員

ニコニコルーム

西馬橋幸町13
早稲田ビル5階

月曜、火曜、木曜、金曜、土曜
(平日)午前8時30分から午後6時00分
(土曜)午前8時30分から午後5時00分
※祝日、年末年始休園

047-347-2525 6名

ラポールマツド

本町14の18
松戸トシオビル1階

月曜から金曜
午前8時30分から午後6時30分
※祝日、年末年始休園

047-382-6877 6名

ひまわり保育園

新松戸1の192
ソフィア新松戸102

月曜から金曜
午前8時30分から午後6時30分
※祝日、年末年始休園

047-309-6622 4名

すこやかルーム

東松戸2の27の1

月曜から金曜
午前8時30分から午後6時
※祝日、年末年始休園

047-391-7003 6名

ラポールヤバシラ

日暮5の183
染谷ビル1階

月曜から金曜
午前8時30分から午後6時30分
※祝日、年末年始休園

047-393-8688 6名

利用料

松戸市民

4時間以内1,200円 以降1時間あたり300円
注意:生活保護世帯または市民税非課税世帯は無料
   児童扶養手当を受給している世帯は半額

その他

4時間以内1,800円 以降1時間あたり450円

利用手続き等

  • 利用前に利用する施設にて登録をお願いします。登録の際は事前に施設にご連絡ください。
  • 登録の際に、利用登録票(PDF:245KB)のご記入をお願いしております。利用登録票は施設にて用意しておりますが、ダウンロードして印刷し、ご記入の上ご持参いただくようご協力をお願いします。
  • 生活保護世帯、市民税非課税世帯または児童扶養手当受給世帯に該当する場合は、予約のときに申し出てください。(利用日当日は証明書(住民税証明書・保護証明書・児童扶養手当証書)を提示してください。)

(1)ニコニコルーム

  1. 原則利用希望日前日(前日が休園日の場合にはその前の開園日)の午後1時から、電話にてニコニコルームへ予約してください。
    ※当日も利用状況によりお受けできる場合がありますので、ニコニコルームまでご相談下さい。
  2. 当日入園前に、必ず併設の医療機関(わざクリニック)にて受診し、「医師連絡票」の記入をお願いしてください。医師連絡票はダウンロードしてお持ちください。
  3. 利用日当日はニコニコルームにて、利用申請を行ってください。(事前に各種様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえご来園ください)

(2)ラポールマツド

  1. 原則利用希望日前日(前日が休園日の場合にはその前の開園日)の午後6時30分までに、電話にてラポールマツドへ予約してください。
    ※当日も利用状況によりお受けできる場合がありますのでラポールマツドへご相談ください。
  2. 当日入園前に必ず協力医またはかかりつけ医にて受診し、「医師連絡票」の記入をお願いしてください。協力医については、お電話にてラポールマツドにお問い合わせください。医師連絡票はダウンロードしてお持ちください。
  3. 利用日当日はラポールマツドにて、利用申請を行ってください。(事前に各種様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえご来園ください)

(3)ひまわり保育園

  1. 原則利用希望日前日(前日が休園日の場合にはその前の開園日)の午後6時30分までに、電話にてひまわり保育園へ予約してください。
    ※当日も利用状況によりお受けできる場合がありますので、ひまわり保育園までご相談下さい。
  2. 当日来園前に必ず併設の医療機関(新松戸中央総合病院小児科)にて受診し、「医師連絡票」の記入をお願いしてください。医師連絡票はダウンロードしてお持ちください。
  3. 利用日当日はひまわり保育園にて、利用申請を行ってください。(事前に各種様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえご来園ください)

(4)すこやかルーム

  1. 原則利用希望日前日(前日が休園日の場合にはその前の開園日)の午後1時から病児保育ネット予約サービス「あずかるこちゃん」より予約してください。なお、令和6年5月14日までの利用は電話にて予約してください。(前日の午後1時から午後6時まで)
    ※インターネットをご利用できない方は事前にすこやかルームまでご相談下さい。
    ※当日も利用状況によりお受けできる場合があります。
  2. 当日入室前に、必ず併設の医療機関(ひがしまつど小児科)にて受診し、「医師連絡票」の記入をお願いしてください。医師連絡票はダウンロードしてお持ちください。
  3. 利用日当日はすこやかルームにて、利用申請を行ってください。(事前に各種様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえご来園ください)

(5)ラポールヤバシラ

  1. 原則利用希望日前日(前日が休園日の場合にはその前の開園日)の午後6時30分までに、電話にてラポールヤバシラへ予約してください。
    ※当日も利用状況によりお受けできる場合がありますのでラポールヤバシラへご相談ください。
  2. 当日入園前に必ず協力医またはかかりつけ医にて受診し、「医師連絡票」の記入をお願いしてください。協力医については、お電話にてラポールヤバシラにお問い合わせください。医師連絡票はダウンロードしてお持ちください。
  3. 利用日当日はラポールヤバシラにて、利用申請を行ってください。(事前に各種様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえご来園ください)

予約のキャンセルについて

当日の午前8時30分までに必ずご連絡ください。(ニコニコルームのみ午前8時まで)より多くの方の利用のためにもご協力をお願いします。
また、開園時間外も留守番電話にて予約のキャンセルをお受けしますのでその際には下記の事項をお伝えください。

  1. 予約日
  2. お名前(保護者自身およびお子様)
  3. 連絡先
  4. キャンセルする旨

(すこやかルームのみ)当日の午前8時までに病児保育ネット予約サービス「あずかるこちゃん」よりキャンセル操作をお願いします。また留守電でのキャンセルは不可。

利用時に持参いただくもの(全てに記名をお願いします)

  • 母子手帳
  • 健康保険証等
  • 証明書(必要な方)
  • 着替え一式(2組)
  • 肌着(2、3枚)
  • パンツまたは紙おむつとおしりふき
  • ハンドタオル(2枚)
  • バスタオル(2枚)
  • 食事用エプロン
  • 哺乳ビン
  • 粉ミルク
  • ビニール袋(汚れもの用)
  • お気に入りのおもちゃや本
  • 薬(かかりつけ医処方)
  • お薬手帳

注意

  • 食事用エプロンは、3歳未満のお子さんだけ持参してください。
  • 哺乳瓶は、必要なお子さんだけ持参してください。
  • バスタオルは、布団に巻いて使います。
  • 薬はかかりつけ医からもらったものだけを、その日に飲む分だけ持参してください。
    (市販薬は不可です。また、薬の内容がわかるようお薬手帳等もご持参下さい。)

保育内容

一人ひとりの年齢、病状、症状にあわせた上で、通常の保育内容に準じた保育を行います。

時間 保育内容
午前8時30分 開園
  自由遊び(おもちゃ・手遊び・ゲーム・テレビ・ビデオなど)や製作活動など
午前10時 おやつ
  看護師による巡視・自由遊びや製作活動
正午 昼食・与薬
午後1時 お昼寝
午後3時 おやつ
  看護師による巡視・自由遊びや製作活動
午後6時30分 閉園

(イメージです。実際とは異なることがあります。)

各種様式等ダウンロード

パンフレット

関連情報

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ニコニコルームホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ひまわり保育園ホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。すこやかルームホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

子ども部 子ども未来応援課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館9階
電話番号:047-366-7347 FAX:047-703-1005

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る