市民部長のページ
更新日:2024年9月12日
メッセージ
バリアフリー化改修工事が完了した古ケ崎市民センター
市民部長の上野真一(うえの しんいち)です。
市民部は、市民自治課、市民安全課、市民課の3課と8支所から構成されており、地域振興、協働事業に関すること、市民センター・市民交流会館(すまいる)・まつど市民活動サポートセンターの運営、防犯・交通安全、住民票や印鑑証明などの各種届出・証明書発行、マイナンバーカードの交付など、市民の皆さまの生活に密接した業務を行っております。
今後も地域の皆さまとの連携を大切にしながら、地域力向上に努めてまいりますので一層のご協力をお願いしたいと存じます。
町会・自治会や市民活動団体の活動支援
松戸市内の町会・自治会では、お祭り等の地域イベントや防犯・防災活動、環境美化活動等、それぞれの地域をよくするための活動に日頃から取り組まれており、地域の皆様の充実した活動支援のため、市では各種補助金等による支援を行っております。
令和6年度からは、町会・自治会で自由に活用できる電子回覧板を市で導入し無償で提供するとともに、各町会・自治会への丁寧なサポートを通して円滑な導入・運用を支援いたします。
また、デジタル化に向けた環境づくりや取組みを支援する「町会・自治会活動デジタル化促進補助金」を新たに創設し、町会・自治会の更なる発展に寄与してまいります。
市民活動団体に対しては市民活動助成金等で資金面の支援を行うほか、まつど市民活動サポートセンターでは活動に関する相談の受付、講座等を実施いたします。
防犯対策
青パトによる市内全域の巡回を行うとともに、小学校通学路等の危険箇所への防犯カメラの設置や多発する電話de詐欺、客引き行為等への対策を継続してまいります。
また、令和6年4月1日より「松戸市犯罪被害者等支援条例」を施行し、犯罪被害に遭われた方やそのご家族に対する支援の充実を図ってまいります。
電話de詐欺に対する取り組み
令和5年中の電話de詐欺被害は、被害件数155件、被害額約4.4億円となり、依然として高齢者を中心に高い水準で発生しています。「私はだまされない」と思っていても、巧妙な手口でだまされてしまう事例が後を絶ちません。
被害にあわない一番の対策は「犯人と話をしないこと」です。犯人は通話の録音を嫌うことから、本市ではかかってきた電話に警告メッセージを流し通話内容を録音する機器設置への支援として、電話de詐欺撃退機器の普及促進や簡易型自動録音機の配布に取り組んでおります。
客引き行為等に対する取り組み
平成29年12月26日に松戸市安全で快適なまちづくり条例を改正し、客引き行為等に対する罰則を強化しました。
これに伴い、指導監視員による客引き行為等禁止特定地区の巡回を開始したことに加え、特に店舗従業員が多くたむろする松戸駅西口において、令和5年度より専従の警備員を配置いたしました。
客引き行為等は市民の皆さまに不安を与えるほか、体感治安の悪化に繋がることから、これからも違反行為防止にかかる施策を積極的に取り組んでまいります。
客引き行為および犯罪発生防止等推進強化合同パトロールを実施しました
交通安全対策
交通安全対策の周知、啓発活動に取り組んでまいります。
自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう
道路交通法の改正により令和5年4月1日から、すべての自転車利用者に対して乗車中のヘルメット着用が努力義務化されました。自転車事故におけるヘルメットを着用していない場合の致死率は着用している場合と比べて2.2倍も高くなっています。自転車事故による被害を軽減するためには頭部を守ることが重要です。
市ではヘルメット購入費を補助しています。ぜひヘルメットを正しく着用し大切な命を守りましょう。
千葉県では自転車保険への加入が義務化されています
千葉県では「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(平成29年4月)」の改正により令和4年7月1日から、千葉県内で自転車に乗る場合には自転車損害保険等へ加入することが義務化されております。自転車が加害事故となる事故で、高額な損害賠償請求がされる事例が多く発生しています。
自転車事故の加害者になってしまったときに備えて自転車保険(賠償責任保険)に加入しましょう。
マイナンバーカードの交付
マイナンバーカード交付センターの開設
松戸市では、市役所市民課と8支所に加え、松戸駅西口にあるマイナンバーカード交付センターでマイナンバーカードを交付しております。マイナンバーカード交付センターでは、令和6年1月より申請時に本人確認をすることにより郵送でマイナンバーカードを受け取ることできる、申請時来庁方式の交付を開始しました。
今後は、マイナンバーカードの有効期限である発行から10回目の誕生日が到来する方や、電子証明書の有効期限である発行から5回目の誕生日が到来する方が増加してまいりますことから、皆さまが滞りなくマイナンバーカードの交付をはじめ、電子証明書等の更新ができるよう体制整備を図ってまいります。
マイナンバーカードを自宅で受取ることができます(申請時来庁方式)
マイナンバーカード出張申請サポート
令和5年度より、マイナンバーカード申請サポート車「マイナちゃんカー」を導入し、子育て世帯や身体的理由等から外出が難しい方を対象に、自宅や施設等へ訪問することにより、マイナンバーカードの申請手続きの負担軽減と申請機会の拡大を図っております。
また、令和4年度からは、千葉県内初の取り組みとして、市内の全郵便局でマイナンバーカードの申請サポートを実施する等、申請支援に努めております。
マイナンバーカード申請サポート車「マイナちゃんカー」
マイナンバーカード出張申請サポート車「マイナちゃんカー」について
松戸市内の郵便局でマイナンバーカード申請のサポートを受けられます
支所
市政に関するご質問や市の事業の担当部署がわからないときなどは、お近くの支所にお問い合わせください。お話をお伺いしてご案内いたします。