このページの先頭です
このページの本文へ移動

マイナンバーカード出張申請サポート車「マイナちゃんカー」について

更新日:2023年7月19日

 移動手段がない方や身体的な理由等で外出が困難なため、マイナンバーカードの申請や受取ができない方を対象に、マイナンバーカード申請サポート車「マイナちゃんカー」で自宅等に訪問し、申請支援します。また、「マイナちゃんカー」の車内では顔写真撮影ができることから、市内のイベント会場等に出向き、マイナンバーカードの申請サポートをします。

マイナちゃんカー

マイナンバーカード申請サポート車「マイナちゃんカー」を活用し、申請機会の場所を提供します。
車内では、顔写真撮影ができます。

マイナちゃんカー(イメージ)

運用期間

令和5年7月16日(日曜)から令和6年3月31日(日曜)

受付方法・対象者

予約制。
松戸市に住民登録があり、初めてマイナンバーカードを作る方で、障害、高齢等により外出が困難な方。
下記松戸市マイナンバーカードコールセンターにご相談のうえ、訪問日程を調整させていただきます。

実施の流れ

  • 申請書の記入方法の案内など、申請書の作成をお手伝いし、申請を受け付けます。
  • 申請用顔写真を無料で撮影します。

QRコード付き交付申請書をお持ちの場合

専用端末でQRコードを読み取り、顔写真を撮影後オンラインで申請します。

QRコード付き交付申請書をお持ちでない場合

  1. 顔写真を撮影し、申請書へ必要事項を記入します。
  2. 写真ができましたら、申請書に写真を貼付します。

QRコード付き交付申請書は以下の方法で取得できます。

QRコード付き交付申請書の見本

QRコード付き交付申請書の見本


出張申請サポートをご利用される施設様を募集しています。

企業や高齢者・障害者施設に訪問し、マイナンバーカードの申請をサポートします。
訪問等のご相談は下記松戸市マイナンバーカードコールセンターにご連絡ください。

お問い合わせ先

松戸市マイナンバーカードコールセンター
電話:047-366-8178
月曜日から金曜日 8時30分から17時まで
※土・日曜、休・祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。

お問い合わせ

市民部 市民課 マイナンバーカード担当室

松戸市本町14番地の2 松戸第一生命ビルディング2階
電話番号:047-366-8178

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで