財務部長のページ
更新日:2025年4月8日
メッセージ
財務部長の伊原 浩樹(いはら ひろき)です。
財務部は、松戸市の予算を編成する財政課、庁舎などの財産を管理する財産活用課・債権管理課、公共工事などの契約や検査をする契約課・技術管理課、市税の賦課収納を行う税制課・市民税課・固定資産税課・収納課の9課で構成されています。
令和7年度の一般会計予算総額は、前年度比約110億3,000万円、6.0パーセント増、過去最大となる1,949億8,000万円を計上いたしました。過去に類を見ない資材価格の高騰や賃上げ等の影響により、歳出予算が著しく増加するなか、市税や地方交付税の増収効果は、翌年度以降となることから、例年にない大変厳しい予算編成となりました。このような状況のなか「物価高騰緊急応援予算」として、小・中学校の給食費完全無償化など子育て世帯への支援を拡大するとともに、新規事業を含め将来の発展や税収増につながる事業に対し、引き続き適切な投資を行い、健全な財政運営を図ってまいりますので、ご理解ご協力をお願いします。
関連リンク
