このページの先頭です
このページの本文へ移動

病院事業管理局長のページ

更新日:2025年4月7日

メッセージ

病院事業管理局長の山内将です。
 松戸市病院事業は令和6年3月の東松戸病院及び梨香苑の閉院により、高度急性期・急性期医療を担う総合医療センターの1病院体制となり1年が経過いたしました。
 コロナ禍以降、社会情勢の変化による、人件費などの固定費の増加や働き方改革への対応など、地域の中核病院として、持続的な病院経営を行っていくためには、これまで以上に様々な取組みを行っていく必要があると考えております。
そのために必要な事務部門の強化として、令和7年4月の組織改正では、経営課を病院政策課に統合し、より経営改善を推進することができるよう、「経営改革担当室」を新設いたしました。

 経営改善の具体的な取組みの一つとしては、救急応需体制の強化に取り組んでおります。
 市内の救急搬送件数は増加傾向にあり、市内の医療機関ですべての患者さんを受け入れることが難しい状況にありますので、病院内の体制整備を進め、緊急性の高い患者の受入れを行う三次救急のみならず、二次救急についてもできる限り応需することにより、地域のニーズに応え、市民の皆さまに安心していただけるよう、松戸市消防局とも連携を図りながら進めてまいります。
 また、より多くの患者さんに当院を利用していただけるよう、医療機関への訪問活動などを通して、市内外の医療機関と当院との信頼関係を構築し、地域医療の充実を目指してまいります。
 総合医療センターは地域になくてはならない医療を提供しており、地域の皆さんにとって必要な病院と考えておりますので、持続的な病院経営ができるよう、経営改善に邁進してまいります。

関連リンク

松戸市立総合医療センター

お問い合わせ

病院事業管理局 病院政策課 経営改革担当室

千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-0675 FAX:047-704-2512

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで