自転車用ヘルメット購入費補助事業
更新日:2024年9月9日
自転車用ヘルメットの購入費用を補助します(申請期間を延長しました)
令和5年4月1日より、道路交通法の一部が改正され、すべての自転車利用者に対して乗車用ヘルメットの着用が努力義務化となりました。松戸市では自転車乗車中のヘルメット着用普及促進のため、市内販売店にて購入した場合に限り、購入費用を補助します。
申請期間
令和5年7月1日から令和7年3月31日まで(予定)
(予算額に達した時点で終了となります。)
対象者
市内在住の市税を滞納していない人(18歳未満の申請は保護者から)
対象ヘルメット
SGマーク等の安全基準を満たした3,000円(税込)以上の新品の自転車用ヘルメット
補助金額
2,000円(販売協力店で購入する場合は店頭で2,000円値引きして購入できます。)
申請方法
下記に記載の販売協力店にてご購入の際、申請する方の身分証明書をご提示の上、申込書に必要事項を記入してください。
※申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)をお持ちください。
※値引きは使用者1人につき1回限りとなります。また、本市の幼児用ヘルメット購入費の補助制度を受けた場合は、重複して申請することはできません。
販売協力店
店名 | 住所 | 電話番号 | ||
---|---|---|---|---|
1 | トライサイクル | 古ケ崎四丁目3571の6 | 047-364-9214 | |
2 | 株式会社エスペラント | 小金原三丁目7の7 | 047-343-8793 | |
3 | 有限会社小金原サイクル | 小金原四丁目1の23 | 047-343-4715 | |
4 | アイカワサイクルセンター小金原店 | 小金原七丁目18の18 | 047-341-7986 | |
5 | 有限会社サイクルショップオシガモ | 五香七丁目2の7 | 047-387-2698 | |
6 | サイクルショップかわい 東口店 | 小根本39の1 | 047-360-9078 | |
7 | セオサイクル新松戸店 | 新松戸三丁目291 | 047-711-5993 | |
8 | バイシクルセオ新松戸店 | 新松戸三丁目291 | 047-340-5200 | |
9 | サイクルサービスおおやま | 常盤平六丁目29の14 | 047-388-3217 | |
10 | 有限会社サイクルショップアンビル | 西馬橋幸町37 | 047-344-3196 | |
11 | のりものセンターハマサン | 二十世紀が丘萩町258 | 047-368-7345 | |
12 | サイクルショップ川井 西口店 | 根本125の9 | 047-362-3151 | |
13 | サイクルショップとも | 八ケ崎二丁目10の2 | 047-342-7812 | |
14 | サイクルスポットテラスモール松戸店 | 八ケ崎二丁目8の1 テラスモール松戸店1階 | 047-701-7672 | |
15 | ユニディ松戸ときわ平店 | 牧の原2の38 | 047-704-6331 | |
16 | 関根輪業有限会社 | 松戸1780 | 047-363-1245 | |
17 | シクル・マーモット | 松戸2160の2 第三裕和ハイツ101 | 047-702-7386 | |
18 | モリサイクル | 稔台三丁目22の12 | 047-367-6434 | |
19 | セオサイクル稔台店 | 稔台一丁目9の1 | 047-312-2666 | |
20 | サイクルランド | 新松戸南二丁目132 | 047-346-2555 | |
21 | 松万オートサイクル | 西馬橋一丁目15の11 | 047-342-2032 | |
22 | DCM串崎店 | 串崎新田218の6 | 047-389-5101 | |
23 | DCM高塚店 | 高塚新田247の91 | 047-392-2175 | |
24 | DCMみのり台店 | 松戸新田436の1 | 047-368-8273 | |
25 | イオンバイク イオン北小金店 | 小金1 イオン北小金店4階 | 047-348-3100 | |
26 | サイクルベースあさひ 八柱店 | 日暮一丁目10の1 | 047-394-6220 | |
27 | サイクルベースあさひ 北松戸店 | 新作100の19 | 047-331-8830 | |
28 | ダイワサイクル 松戸店 | 小根本200の11 | 047-711-6988 | |
29 | ダイワサイクル 松戸五香店 | 常盤平五丁目24の17 | 047-710-4468 | |
30 | イオンバイク 六高台店 | 六高台二丁目47の3 | 047-388-5311 | |
31 | セオサイクル五香店 | 常盤平5丁目16の11 | 047-311-7880 | |
32 | サイクルショップつるおか | 西馬橋広手町35 第2シマムラビル | 047-341-2395 | |
※個人で購入した場合の申請に限ります。
申請期間以前に購入された方、または販売協力店以外の市内店舗で購入される方へ
対象
- 令和4年12月20日から令和5年6月30日までに市内店舗で購入された方
- 令和5年7月1日以降、販売協力店以外の市内店舗で購入される方
申請方法
申請書、請求書に必要事項をご記入のうえ、必要書類と併せて郵送にて下記まで送付してください。
市民安全課または支所の窓口でも受け付けています。
※窓口にて申請する場合は、印鑑を必ずご持参ください。
送付先
〒271-8588
松戸市根本387番地の5
松戸市役所 市民安全課 宛
提出書類
申請書及び請求書につきましては、市民安全課及び各支所にて配布しております。
記入例をご確認のうえ、ご記入ください。
申請書
松戸市自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書(PDF:255KB)
【記入例】松戸市自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書(PDF:281KB)
請求書
松戸市自転車用ヘルメット購入費補助金交付請求書(PDF:211KB)
【記入例】松戸市自転車用ヘルメット購入費補助金交付請求書(PDF:214KB)
必要な持ち物
- 申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の写し
- 購入したヘルメットの写真(安全基準を満たしたマーク等が確認できるもの)
- 松戸市内の販売店でヘルメットを購入したことがわかる領収書もしくはレシートの原本
- 口座情報がわかるもの(通帳の1ページ目等)の写し
- 印鑑
以上5点のご用意が必要となります。(1、2については、窓口にて提示のみでも可。)
補助金受け取りまでの流れ
- 申請書、請求書及び必要書類を市民安全課へ郵送または窓口へ提出してください。
- 申請に基づき、補助金の交付可否及び補助金額を決定します。
- 松戸市自転車用ヘルメット購入費補助金交付決定(却下)通知書にて郵送で通知します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。