このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
まつどの観光・魅力・文化
  • 市内おでかけマップ
  • 歴史・文化・観光
  • 自然・風景
  • まつど名物
  • 祭り・イベント
  • 遊び場・公園
  • 交通
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. まつどの魅力
  3. まつどの観光・魅力・文化
  4. おでかけ
  5. おでかけマップ
  6. 松戸市文化財マップ
  7. 市指定文化財
  8. 松戸神社神楽殿天井絵及び杉戸絵(まつどじんじゃかぐらでんてんじょうえおよびすぎとえ)

松戸神社神楽殿天井絵及び杉戸絵(まつどじんじゃかぐらでんてんじょうえおよびすぎとえ)

更新日:2023年5月23日

 松戸市指定文化財 有形 平成28年7月28日指定
 明治21年(1888年)に建立された松戸神社神楽殿は、老朽化により平成26年に建て替えられましたが、杉戸絵4面1図と格天井絵(ごうてんじょうえ)36図は建立時のものです。
 杉戸には佐竹派の日本画家・佐竹永湖(さたけえいこ)(1835-1909)により、躍動感豊かに戯れる3頭の唐獅子(からじし)と、その傍らに咲く紅白のあでやかな牡丹が対照的に描かれています。また格天井では永湖および錦谿(きんけい)(姓・生没年共不詳)の二人が動植物を18図ずつ分担して、神楽殿の内部を華やかに彩っています。いずれも近世絵画の伝統的筆法が踏襲された格調高い作品です。
 各図には画家の落款(らっかん)と58名の奉納者名が記されています。神楽殿の建立を祝って集結した旧松戸町の住民たちにより、明治中期の貴重な絵画が松戸神社に納められ、今日まで大切に伝えられてきたものです。

所在地

松戸1457 松戸神社

交通

JR新京成線松戸駅西口から徒歩約10分

案内図

【市指定文化財】松戸神社神楽殿天井絵及び杉戸絵
松戸市松戸1457 松戸神社

参考リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。松戸神社(外部リンク)

お問い合わせ

生涯学習部 文化財保存活用課

千葉県松戸市千駄堀671番地(松戸市立博物館内)
電話番号:047-382-5570 FAX:047-384-8194

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市役所

〒271-8588 千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表)
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る