このページの先頭です
このページの本文へ移動

【受付終了】介護施設等における原油価格物価高騰対策支援補助金(第3弾)

更新日:2024年7月1日

申請受付は終了しました。

概要

原油価格や電気・ガス料金を含む物価の高騰の影響を受けた事業者の負担の軽減を図るため、介護施設等における燃料費及び光熱費経費について、1事業所あたり20万円(居宅介護支援事業所及び介護予防支援事業所は34万円)を上限に支援します。
※本補助金と他公的機関からの補助金とを同一経費に重複して使用することはできません。

対象事業所

  • 訪問介護
  • 訪問入浴介護
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 通所介護
  • 通所リハビリテーション
  • 短期入所生活介護
  • 短期入所療養介護
  • 特定施設入居者生活介護
  • 福祉用具貸与
  • 特定福祉用具販売
  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 夜間対応型訪問介護
  • 地域密着型通所介護
  • 認知症対応型通所介護
  • 小規模多機能型居宅介護
  • 看護小規模多機能型居宅介護
  • 認知症対応型共同生活介護
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
  • 居宅介護支援
  • 介護老人保健施設
  • 介護老人福祉施設
  • 介護医療院
  • 介護療養型医療施設
  • 介護予防支援
  • 軽費老人ホーム
  • 有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅を含む)
  • 訪問型サービス
  • 通所型サービス

※介護保険法第71条第1項の規定により指定があったものとみなされた保険医療機関を含みます。ただし、令和5年5月以降に介護保険サービスの提供実績がある事業所に限ります。
※居宅療養管理指導を除きます。
※短期入所生活介護、短期入所療養介護は空床型を除きます。
※以下に該当する場合は1事業所とみなします。
 ・福祉用具貸与と特定福祉用具販売の両方の指定を受けている場合
 ・訪問介護と介護予防・日常生活支援総合事業の訪問型サービスの両方の指定を受けている場合
 ・通所介護と介護予防・日常生活支援総合事業の通所型サービスの両方の指定を受けている場合

補助対象者

次の1から5のすべてを満たす法人が対象になります。

  1. 申請日時点において松戸市内に介護施設等を設置していること。
  2. 申請日時点において介護施設等を休止していないこと。
  3. 申請月の翌月末日までに介護施設等の休止または廃止を行う予定がないこと。
  4. 市長に対し介護施設等を運営する法人の市民税及び事業所税に係る申告(当該申告の義務を有する者に限る。)を行い、かつ、本市の市税を滞納していないこと。
  5. 代表者、役員その他の当該団体に実質的に関与している者が松戸市暴力団排除条例(平成24年松戸市条例第2号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。

※市内に複数事業所がある場合は、法人が一括して申請を行ってください。

補助対象経費

介護施設等における燃料費及び光熱費経費(国、県及び市の他の補助金等の対象経費を除く。)であって、令和5年8月1日から令和6年3月31日までに支払があったもの。

補助金額

1事業所あたり20万円(居宅介護支援事業所及び介護予防支援事業所は34万円)を上限に助成対象とします。消費税も対象経費に含まれます。

交付申請

※市内に複数事業所がある場合は、法人が一括して申請を行ってください。
申請にあたっては、次の書類をご提出ください。

  1. 介護施設等における原油価格物価高騰対策支援補助金交付申請書(第1号様式)(Word:18KB)
  2. 介護施設等における原油価格物価高騰対策支援補助金交付請求書(第2号様式)(Word:14KB)
  3. 領収書等の写し(別紙1)(Word:20KB)
    ※補助対象の経費が判別できるように、 領収書等の該当部分に蛍光ペンを引いてください。
    原則1事業所あたり1枚作成してください。ただし、事業所ごとに経費を切り分けできない場合は合算していただいて構いません。
  4. 領収書等の写し 一覧表(別紙2)(Excel:12KB)※1事業所のみのご申請でもご提出ください。
  5. 委任状(Word:28KB) ※口座名義人と申請書の名称及び代表者が異なる場合のみご提出ください。

申請書類送付先

〒271-8588 松戸市根本387番地の5
松戸市 福祉長寿部 介護保険課 総務企画班

申請期限(再延長しました)

【受付は終了しました】
令和6年6月28日(金曜)消印有効(書類が整い次第早めのご申請をお願いいたします)

よくあるお問い合わせ

よくあるお問合せについて、FAQをご確認ください。
FAQ(PDF:241KB)

その他注意事項

  • 障害福祉課でも同様の事業を行っております。介護・障害2分野で運営している法人の場合、お手数をおかけしますが、各所管課での申請をお願いいたします。
  • 申請内容に虚偽や不正があることが発覚した場合は、補助金を返金いただくほか法的責任を問われることがあります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

福祉長寿部 介護保険課

〒271-8588
松戸市根本387番地の5
電話番号:047-366-7370 FAX:047-363-4008

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルス感染症の関連情報

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで