【一般家庭向け】CO2モニターを貸し出します
更新日:2022年3月28日
今、「エアロゾル感染対策」が注目されており、換気が重要です。
家族で過ごすリビングや寝室、季節の恒例行事で人が集まる部屋など、CO2モニターを使って自宅の換気状況を確認してみませんか?
CO2モニター(二酸化炭素濃度測定器)の貸出
なぜ換気が必要?
- 感染者の呼気を通じて肺胞内から放出されるエアロゾルは微小粒子のため、数時間にわたって空気中を浮遊します。
- 換気が十分でない空間では徐々にエアロゾルが蓄積し、感染者から離れていても吸い込む可能性があります。
- エアロゾルは微小粒子のため、新型コロナウイルスが増殖しやすい肺胞まで到達しやすく、大きな飛沫より感染しやすいという報告もあります。
貸出用CO2モニター
貸出用CO2モニター(二酸化炭素濃度測定器)
コンセントプラグが付いた卓上型の二酸化炭素濃度測定器(幅137ミリメートル×高さ99ミリメートル×厚み28ミリメートル)です。USB接続でも使用できます。
- 機種:二酸化炭素濃度計マーベル001(C.H.C.システム株式会社製)
- 測定範囲:0ppmから3,000ppm
- アラーム:1,000ppm以上で鳴動し、1,000ppmを下回れば鳴動停止します。(消音機能あり)
対象者
松戸市内にお住いの各個人(団体には貸出不可)
費用
無料
申し込みから返却までの流れ
- 申し込み(電話・FAX・メールいずれかの方法)
- CO2モニターがご自宅のポストに届く(送付先は原則、申請者の住所地)
- 住居内のリビングや寝室など、CO2モニターで測定(貸出期間は届いてから2泊3日)
- 郵便ポストに返却(同封されているレターパックを使って返却できます)
申し込み方法
貸出希望日の3営業日前までに、下記のいずれかの方法で(1)氏名(2)住所(3)連絡先(4)貸出希望日(5)使用目的 をお知らせください。貸出は先着順となります。
- 電話:047-704-0055
- FAX:047-704-0251
- メール:下記の問い合わせ専用フォームからメールを送る
よくある質問
Q 石油ストーブを使うと短時間で二酸化炭素濃度の基準値(1,000ppm)を超えてしまいます。この数値は、エアロゾル濃度の指標になりますか?
A 石油ストーブやガスファンヒーターからは大量の二酸化炭素が出ます。この場合,二酸化炭素濃度をエアロゾル濃度の指標として用いることはできません。二酸化炭素濃度への影響が少ないエアコンやホットカーペットなどを使用して、二酸化炭素濃度を測定することをお勧めします。
なお、石油ストーブなどの暖房器具を使っている場合には,室内の二酸化炭素が3,000ppm程度を超えないよう,適宜換気を行いましょう。
CO2モニター利用者の声
- 部屋を閉め切っているとすぐにCO2数値が上がる様子がわかり、こまめに換気する意識ができました。窓を開けるとすぐに数値が下がったので換気は大事だと思いました。(20代)
- 子どもの友達と家で遊ぶ時にモニターを使いました。1時間程で1,000ppmを超えましたが2方向窓を開けると5分で下がりました。子どもたちも興味を持ち換気を気にするようになりました。(30代)
- 友人親子の来客日に借りました。窓を3方向開けたので、900ppmを超えることはありませんでした。(40代)
- 普段の生活の中で、CO2が1,000ppmを超えているとは思いもしませんでした。窓を数分開ければCO2濃度も一気に下がることが目に見えてわかりました。(60代)
- 各窓を5cm開けて換気しているつもりでしたが、モニターの数値が変わらないことに驚きました。プラス換気扇を回せば効率的に空気が入れ替わることがわかりました。(70代)
- 返却はポストへ、というのも気軽に申し込みやすくよいと思いました。(30代)
関連リンク
飲食店を対象としたCO2モニターの購入費用助成を行っています。詳しくは、こちらからご覧ください。
住居での効果的な換気方法の検証を行いました。結果はこちらからご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

