新型コロナウイルス感染症の関連情報
このページでは、松戸市内で注意が必要な新型コロナウイルス感染症の情報をお知らせします。
- 市長メッセージ
- 個人向けの給付・支援・情報
- 事業者向けの給付・支援・情報
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報
- 子ども・子育て世帯向けの情報
- 高齢者向けの情報
- 松戸にゆかりのある皆さんからのメッセージ
新着情報
- 2021年3月4日新たに10名の新型コロナウイルス感染者が確認されました(3月4日)
- 2021年3月4日市内小・中学校の新型コロナウイルス感染症に係る対応について
- 2021年3月4日千葉県による営業時間の短縮に御協力いただいた飲食店への協力金について
- 2021年3月3日飲食店の時短営業や不要不急の外出自粛などによる影響で売上げが減少した中小事業者に対する一時支援金
- 2021年2月22日新型コロナウイルス感染拡大防止のための保育施設の対応について
市長メッセージ
動画による市民の皆さんへのメッセージ(2月5日)
緊急事態宣言延長に伴い市内の新型コロナウイルス感染者発生状況などについてお話しします。
これまでの新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージは、以下のリンクをご覧ください。
緊急事態宣言発令中
新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします。
相談案内
松戸市新型コロナウイルス感染症相談専用ダイヤル(音声案内)
- 0120-415-111(平日8時30分から17時)
- 市民向け総合相談窓口(平日9時から16時)を市役所本館2階大会議室に開設しています
お問い合わせの前に
新型コロナウイルスに関するFAQを掲載しています。こちらもご覧ください。
Information for Foreigners 外国人向けの情報
個人向けの給付・支援・情報
事業者向けの給付・支援・情報
新型コロナウイルス感染症に関する情報
子ども・子育て世帯向けの情報
高齢者向けの情報
松戸にゆかりのある皆さんからのメッセージ
那須川天心選手からのメッセージ(キックボクサー)
松戸市出身のキックボクサーで、松戸市ふるさと応援大使でもある那須川天心選手が動画で応援メッセージを送ってくれました。「コロナウイルスをKO勝ちして倒してやりましょう!」
高田夫妻からのメッセージ(パラリンピック陸上競技選手、デフリンピック陸上競技選手)
パラリンピック陸上競技選手の高田千明氏(聖徳大学客員教授)、デフリンピック陸上競技選手の高田裕士氏ご夫妻が動画(手話あり)でエールを送ってくれました。「乗り越えよう!スポーツの力で!」
twitter(松戸市東京オリンピック・パラリンピック推進課)
世界のレスリング選手からのメッセージ(須崎優衣選手を含むYoutube動画)
世界のレスリング選手が外出自粛を呼びかけているYoutube動画です。 松戸市出身の須崎優衣選手も参加しています。 Stay Strong, Stay at Home! (強くいよう、家にいよう!)
YouTube「世界のレスリング選手から(須崎優衣選手を含む)のメッセージ動画」
在日ルーマニア大使館から松戸市へのメッセージ
松戸市の東京2020大会ホストタウン相手国であるルーマニア(東ヨーロッパ)の在日大使館から、新型コロナウイルスを乗り越え、友好関係を深めようとメッセージを頂きました。世界的な感染拡大が続き、不安な毎日が続きますが、共にこの危機を乗り越えましょう!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

