お好み焼き風卵焼き(おこのみやきふうたまごやき)

材料
| きゃべつ | 100グラム |
|---|---|
| ハム | 1枚(まい) |
| 小麦粉(こむぎこ) | 大さじ2 |
卵(たまご) |
2個(こ) |
| 白ごま | 大さじ1 |
| 塩(しお)・こしょう | ひとつまみ |
| サラダ油(あぶら) | 大さじ1 |

熱量(ねつりょう)・塩分(えんぶん)等(1人分)
- 231キロカロリー
- 塩分0.9グラム
- カルシウム93ミリグラム
- 食物繊維(しょくもつせんい)1.5グラム
作り方

1.キャベツとハムは、5ミリの千切り(せんぎり)にする。

2.ボウルにサラダ油(あぶら)以外(いがい)の材料(ざいりょう)を入れて、よく混(ま)ぜる。

3.フライパンを中火(ちゅうび)にして、サラダ油をひき、(2)を流し入れ、まるく形を整(ととのえ)えて焼(や)く。
- ホットプレートで作るときは、油は少なめに!
焼き色がついたら裏がえしてさらに焼く。
- ふたをして2~3分焼く

小麦粉が少ないので、火が通りやすいよ!火を使(つか)うので、おうちの人と一緒(いっしょ)に作ってね。
お問い合わせ
健康医療部 健康推進課
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-7485 FAX:047-363-9766



