チョコ・マロピザ

材料
| 強力粉(きょうりきこ) | 50グラム |
|---|---|
| 薄力粉(はくりきこ) | 50グラム |
| ベーキングパウダー | 5グラム |
牛乳(ぎゅうにゅう) |
65cc |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| マシュマロ | 10個(こ) |
| 板(いた)チョコ(ビター) | 1枚分(42グラム) |
| バター | 5グラム |
※ピザ生地ではなく、餃子の皮や食パンでも作れます。

熱量(ねつりょう)・塩分(えんぶん)等(1人分)
- 859キロカロリー
- 塩分1.2グラム
- カルシウム370ミリグラム
- 食物繊維(しょくもつせんい)5.1グラム
作り方
1.強力粉・薄力粉・ベーキングパウダーをボールに入れて、さいばしで混(ま)ぜ、牛乳を少しずつ加えてオリーブオイルも加える。耳たぶくらいの柔(やわ)らかさになるまで手でこねる

混ぜているうちにボロボロしてくるので、手でこねながらやわらかくするんだよ。こねたら生地(きじ)をまるめてラップをかけておこう

2.生地を麺棒(めんぼう)で鉄板(てっぱん)の大きさ(直径(ちょっけい)20cm)くらいにのばす

3.生地にバターをぬり、板チョコをのせて200℃のオーブンで7分焼く
4.チョコレートをスプーンでピザの生地にのばし、横半分(よこはんぶん)に切ったマシュマロを周りから少し内側にのせ、さらに250℃のオーブンで少し色がつくまで1分半位焼く




マシュマロは2倍から3倍に膨らむから、マシュマロを並べるときは、少し間隔を空けておいてね。マシュマロが膨らんで色がついてきたら、すぐにオーブンから出してね。

発酵(はっこう)なしで作れるピザだよ!おやつに作ってみてね!
お問い合わせ
健康医療部 健康推進課
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-7485 FAX:047-363-9766



