まつどのこもりかた。vol.14(2021年5月)
更新日:2023年3月31日
サトウミホさん(仮名)と動く喫茶店「ニューフジコ」
※この記事の情報は、2021年5月時点のものです。
今回ご紹介させていただくのは、松戸などを中心にキッチンカーで営業している“動く喫茶店”の「喫茶ニューフジコ」さん。
一緒に紹介してくれるのは、幼いころからずっと松戸に住んでいるサトウミホさん(仮名)です。
こもりかた編集部「よろしくお願いいたします。」
サトウさん「よろしくお願いします!私は3歳の頃から松戸に住んでいて、小学校と中学校、高校生のとき行ってた塾や大学生のときのアルバイト先も全部松戸です!」
こもりかた編集部「ずっと松戸なんですね。意外とそういう方は少ないなと思っていたので、松戸にとっては貴重な方ですね。」
喫茶ニューフジコ
動く喫茶店「ニューフジコ」は様々な場所で営業している。松戸では火曜日が常盤平にあるボウリングセンターの駐車場、木曜日がみのり台にある「あかぎハイツ」前。※現在の営業日・場所等は、ページ下部の店舗情報でご確認ください。
店名は飼い猫が由来になっており、以前はフジコーヒーという名前でいろいろな店舗を借りて営業していたとのこと。
こもりかた編集部「以前は間借り営業だったのに、どうしてキッチンカーでの営業に切り替えたのですか?」
ニューフジコ・大塚さん「コロナウイルスによるリスクを考え、キッチンカーでの営業形態をとりました。最初は準備がとても大変だったのですが、元々仲良くさせてもらっていた仲間とともに知恵を絞りあって作り上げました。才能ある方ばかりなので、私の構想を上手く組み込んで下さいました。お陰様で行程を楽しみながら開業出来たと思います。」
こもりかた編集部「なるほど、コロナとの闘いに向けて作られた、様々な方の思いが詰まった素敵なキッチンカーなんですね!普段はどのようなお客様が多いのですか?」
ニューフジコ・大塚さん「間借りのカフェからの常連様やSNSを見て来て下さる方がほとんどです。最近は、偶然見かけて…と言うお客様にもご利用頂いております。」
モーニングセット(バナナ+チョコ+ホイップ)
印字されたロゴが素敵なホットコーヒー
こもりかた編集部「サトウさん、ニューフジコさんはいかがでしたか?」
サトウさん「コーヒーが美味しかったです!あと、車の中にいた人形たちや看板などが、レトロでホッとする可愛さでした。雨が降ってきてあまりゆっくりできなかったので、今度はぜひ晴れた日に伺って、お店の椅子に座って大塚さんとお話しながらぼんやりしたいなと思いました。」
あかぎハイツにあるおしゃれな本屋「smokebooks」さんの前にて
こもりかた編集部「松戸に長く住むサトウさんにとって、松戸の魅力的なところは何でしょうか?」
サトウさん「都心へのアクセスが良いのに、あんまり人が多い印象がなくて快適です。最近は、美味しいレストランやお洒落なお店も増えてきて、松戸から出なくても楽しめるようになったので嬉しいです。あとは中央公園が新宿御苑のように、もっと明るく開放的で整備された公園になれば、さらに住みやすい町になって良いなと思います!」
こもりかた編集部「おいしくておしゃれなお店多いですよね!早くコロナウイルス問題が収束してほしいところです。サトウさん、ありがとうございました。」
ニューフジコさんは移動する喫茶店なので、この記事を見た方はもちろん、偶然出会えたラッキーな方にも利用してほしいですね。
店舗情報
喫茶ニューフジコ
取材時の主な営業場所:ときわ平ボーリングセンター、あかぎハイツ前(みのり台)、金ヶ作熊野神社など
※現在の営業日・場所などは下記のSNSでご確認ください。
関連リンク
お問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 シティプロモーション担当室
千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162
