まつどのこもりかた。vol.19(2021年10月)
更新日:2023年3月31日
茅野真央さん(18歳)と新松戸のカフェ「foocafe」
※この記事の情報は、2021年10月時点のものです。
今回は、新松戸駅から徒歩約15分のところにある「 foocafe(フーカフェ)」さんを取材しました。
今回一緒に紹介してもらうのは、松戸市在住で高校3年生の茅野 真央さんです。
こもりかた編集部「本日はよろしくお願いします。」
茅野さん「よろしくお願いします。」
こもりかた編集部「高校生ということですが、普段からコーヒーは飲みますか?」
茅野さん「あまり飲む機会がないので今日はすごく楽しみです!」
foocafe(フーカフェ)
外観は白を基調としていて植物もあり清潔感が漂う。店内に入ると一面大きな窓があり、今日は曇りだというのに明るく感じられる。いい写真が撮れそうな気配。
こもりかた編集部「おしゃれで落ち着く店内ですね。こだわった部分はありますか?」
フーカフェさん「なるべくシンプルに色々なお客様がリラックスしていただける空間を目指して作りました。店舗の壁は漆喰に国産の麻や天然の素材を混ぜたものです。友人や職人さんたちと一緒に塗りました。」
こもりかた編集部「なるほど。オーガニックな雰囲気がする理由がわかりました。」
フーカフェさん「コーヒーや料理もなるべく手作りのものを提供するようにしています。酵素玄米カレーなどが人気ですね。」
モーニングセット
こもりかた編集部「松戸に出店しようと思ったのなぜですか?」
フーカフェさん「私も松戸生まれなので、慣れ親しんだ土地でお店をやりたいと思いました。コロナ禍で大変な時が続きますが、フーッと一息つけてリラックスできるような空間を提供して行きたいと考えています。」
窓の外から。フーカフェさんでの撮影はシャッターが止まらない。
こもりかた編集部「茅野さん、コーヒーはいかがでしたか?」
茅野さん「久しぶりに飲みましたがとても美味しかったです。大人になった感じです。ミルクは必須ですが‥。」
こもりかた編集部「松戸市在住とのことですが、茅野さんが思う松戸市のいいところはどんなことですか?」
茅野さん「松戸は都心に出やすくて便利ですが、松戸市自体はごちゃごちゃしてる訳でもなく、田舎って感じでもなくてほどよい住みやすさが好きですね。」
こもりかた編集部「色々な人に同じ質問をしてきましたが、みなさん住みやすいと感じているんですね。」
こもりかた編集部「取材お疲れ様でした。撮影された感想は?」
茅野さん「お疲れ様でした。もっと緊張するかと思っていましたが楽しく撮影できてよかったです。フーカフェさんのスタッフさんも温かい感じでお店の雰囲気と合っていて、リラックスできました。」
こもりかた編集部「来年から大学に進学されるようですが、夢や目標はありますか?」
茅野さん「まだはっきりとした夢や目標はありませんが、これから大学に通いながら夢を見つけて行きたいです。」
こもりかた編集部「茅野さんの未来に栄光あれ!」
店舗情報
foocafe(フーカフェ)
住所 : 松戸市新松戸北2の6の21
電話番号 : 047-309-7523
定休日 : 金曜、土曜
※変更になる場合がありますので、直接店舗にお問い合わせください。
関連リンク
お問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 シティプロモーション担当室
千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162
