まつどのこもりかた。vol.7(2020年10月)
更新日:2023年3月31日
丸山千穂さん(27歳)と「手打ちそば ひなり」
※この記事の情報は、2020年10月時点のものです。
新京成電鉄上本郷駅を降りて商店街を5分歩くと「手打ちそば ひなり」が見えて来た。ご主人は名店と呼ばれる手打ち蕎麦屋2店舗で修行を積んでいて、経験豊富だ。夫婦2人で営んでいる「ひなり」。店名は娘さん2人の名、春陽(はるひ)さんの“陽”と成実(なるみ)さんの“成”が由来となっている。
そんなこだわりの手打ち蕎麦屋さんを、今回一緒に紹介してくれるのは丸山千穂さん。
手打ちそば ひなり
こもりかた編集部「丸山さん、本日はよろしくお願いします。」
丸山さん「よろしくお願いします!」
こもりかた編集部「丸山さんはご結婚されていて専業主婦なんですよね。」
丸山さん「はい。時間があるので運動や読書、映画を見たりと好きなことができるので楽しいです。その分家事もしっかりやっています!」
提供している蕎麦や天ぷらについて、ご主人からお話を聞けました。
ひなり店主さん「私も妻も蕎麦が好きで、色んな店を巡りました。量が少なくて価格の張るようなお店にはしたくないと思って始めました。蕎麦でお腹いっぱいになってほしい。若い人にも味わってもらえるようにしたい。そこから、なるべく敷居を低くして、価格を抑えてきました。それでもつゆと粉に拘って、手打ちそばファンにも納得してもらえるものをお出ししたいと思っています。」
ひなり店主さん「蕎麦粉は出身地である北海道産のキタワセを、つゆには厚削りの鰹節を使っています。」
天せいろ
こもりかた編集部「ひなりさんでの撮影お疲れ様でした!」
丸山さん「お疲れ様でした。最初は少し緊張しましたが、店主さんも温かく迎えてくださり、リラックスして撮影ができました。頂いた天ぷら蕎麦はとても美味しかったです!今回はお昼に伺いましたが、夜にふらっとちょい呑みなんかも良さそうだなって思いました。」
店舗情報
店名:手打ちそば ひなり
住所:千葉県松戸市仲井町3-25-101
定休日:月曜日、他
※変更になる場合がありますので、下記のSNSでご確認いただくか、直接店舗にお問い合わせください。
外部リンク
関連リンク
お問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 シティプロモーション担当室
千葉県松戸市根本387番地の5 新館5階
電話番号:047-366-7320 FAX:047-362-6162
