このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て
  3. まつどDE子育て
  4. 子育てナビ
  5. 出産したら
  6. 予防接種
  7. 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う子どもの定期予防接種の救済について

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う子どもの定期予防接種の救済について

更新日:2024年4月12日

 定期予防接種は、不要不急ではありません。
 予防接種は、感染症の発生及びまん延を予防する観点から非常に重要であり、感染しやすい年齢を考慮して感染症ごとに接種年齢を定めています。
 感染症流行時でも、定期予防接種のスケジュールに沿って接種してください。
 なお、医療機関では疾病の診療目的で来院した患者と接触しないよう、時間帯を分けるなどの配慮を行っております。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診(厚生労働省のサイト)

救済内容・方法【令和7年2月末申請受付終了】

 下記の要件をすべて満たした子どもに、定期予防接種の救済を実施しています。 

対象者の要件

定期予防接種の期限が切れた時期

令和2年3月19日から令和6年3月31日

期限までに接種できなかった理由

新型コロナウイルス感染症の流行に伴う自粛

住民票

接種期限到達時および新型コロナ救済申請時に松戸市民であること

救済方法

 接種前に申請が必要になりますので、下記担当課までお問合せください

接種期間

 申請日から1か月間

注意事項

  • 当事業(救済措置による接種)は令和7年3月末で終了します。
  • 申請受付は令和7年2月末までとします。
  • 接種日が令和7年4月以降となる申請は受け付けることができません。
    一つの予防接種につき複数回分の救済を申請する場合は、一定の接種間隔をあける必要があるため、余裕をもって申請及び接種をしてください。

 

備考

  • この救済による予防接種は、市外の医療機関はご利用になれません
  • 定期予防接種の種類や年齢等により、救済の対象とならない場合があります
  • 任意予防接種(おたふくかぜ等)は、救済の対象とはなりません
  • 令和2年3月19日以降に、すでに実費で接種を受けた方は、下記担当課までお問い合わせください

関連リンク

子どもの定期予防接種について

子どもの定期予防接種実施医療機関一覧表(松戸市内)

予防接種番号の導入について

お問い合わせ

健康医療部 予防衛生課

千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター3階
電話番号:047-366-7483 FAX:047-700-5586

本文ここまで

サブナビゲーションここから

予防接種

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る