病院広報誌
更新日:2025年2月3日
広報誌 「ペアレター」
総合医療センターの診療内容等を中心とした情報をお届けする広報誌「ペアレター」を発刊しております。
誌名には、松戸市の特産であり、当院の外観の色に用いられている「梨=pear(ペア)」という意味と、患者さんや、地域の医療機関及び医師会と「pair(ペア)」で邁進したいという想いを込めています。公共施設や院内のラック等にて配布しておりますので、是非お手に取ってご覧ください。
ペアレター Vol.26(2025年1月発行)
ペアレター Vol.26(2025年1月発行)(PDF:5,706KB)
目次
- P2-3 【New 血管撮影装置】 患者さんにとってより優しい医療の提供へ
- P4-5 血管撮影装置を使用する医師に聞いてみた!!
- P6 外来を受診される方へ
医療機関の皆さまへ(Web予約) - P7 DMA隊員が市内で活動
【附属看護専門学校】看護宣誓式
市内の小学校の児童がまち探検でやってきた - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.25(2024年10月発行)
ペアレター Vol.25(2024年10月発行)(PDF:8,210KB)
目次
- P2-3 【内視鏡センター】 消化器内科を中心に精鋭スタッフが活躍! 一人ひとりに最適な検査と治療を提供
- P4-5 【特集】 薬剤科 薬物治療を専門的に徹底サポート
- P6 外来を受診される方へ
手術支援ロボット ダヴィンチによる”胃がん手術”開始 - P7 夏休み企画キッズセミナー
小中学生が「医療のプロに挑戦!医療の機器を使って職業体験」を開催しました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.24(2024年7月発行)
ペアレター Vol.24(2024年7月発行)(PDF:5,944KB)
目次
- P2-3 【介護支援科】 介護のプロ 介護老人保健施設・梨香苑から総合医療センターに
- P4 東松戸病院閉院により職員が総合医療センターへ
旧東松戸病院から総合医療センターへのシャトルバスを運行しています
日本周産期・新生児医学会認定 新生児蘇生法(NCPR)Sコース講習会を開催 - P5 「看護の日」を記念した院内イベントの実施
- P6 外来を受診される方へ
パートナー講座で外科部長が講師に
ドラマの撮影に協力しました - P7 松戸市胃がん検診(胃内視鏡検査)を行っています
医師が選ぶ「Best Doctors in Japan 2024-2025」に選ばれました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.23(2024年3月発行)
ペアレター Vol.23(2024年3月発行)(PDF:4,622KB)
目次
- P2-5 【リハビリテーション科】 患者さんの生活を豊かにするために
- P6 外来を受診される方へ
4/1 旧東松戸病院から総合医療センターへのシャトルバスを運行します - P7 日本周産期・新生児医学会認定 新生児蘇生法(NCPR)Pコース講習会を開催しました
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.22(2024年1月発行)
ペアレター Vol.22(2024年1月発行)(PDF:3,840KB)
目次
- P2-3 【泌尿器科】 早期発見で早期治療・根治を目指す前立腺がん
- P4 排尿ケアチーム
認定看護師市民セミナー - P5 【特集】 病院の裏側 滅菌室に潜入!
- P6 外来を受診される方へ
ライトアップで啓発活動に参加しました
リウマチ科・アレルギー科 完全紹介予約制になりました - P7 Doctor×リスキリング 令和5年度 医療安全の日研修会
令和5年度 医療安全標語・感染対策標語表彰式
入社などに必要な健康診断を行っています - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.21(2023年9月発行)
ペアレター Vol.21(2023年9月発行)(PDF:3,373KB)
目次
- P2-3 【耳鼻いんこう科】 耳・鼻・喉・頸部のスペシャリスト~幅広い診療をご紹介~
- P4-5 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
- P6 外来を受診される方へ
Doctor×リスキリング 「産科救急」をテーマに講師として活躍! - P7 連携登録医をご紹介します
「エマオ耳鼻科医院」
【附属看護専門学校】看護宣誓式が行われました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.20(2023年7月発行)
ペアレター Vol.20(2023年7月発行)(PDF:3,593KB)
目次
- P2-3 【周産期母子医療センター】 ~母子の命と健康を守る~
- P4-5 周産期母子医療センターと小児医療センターの連携
- P6 妊産婦を孤独にさせない 地域・行政と病院で支える
連携登録医をご紹介します
「たけだメンタルクリニック」 - P7 外来を受診される方へ
診察後の会計がクレジットカードで あと払いできるようになりました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.19(2023年5月発行)
ペアレター Vol.19(2023年5月発行)(PDF:3,770KB)
目次
- P2-3 手術支援ロボット「ダヴィンチ」始動
- P4-5 【外科】結腸の悪性腫瘍切除を手術支援ロボットで
- P6 外来を受診される方へ
新しい新生児救急車に入れ変わりました - P7 中央手術室 手術をサポートする看護師
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.18(2023年4月発行)
ペアレター Vol.18(2023年4月発行)(PDF:3,249KB)
目次
- P2-3 【化学療法内科】 がんを内科的治療でアプローチ
- P4-5 【特集】医療機器のスペシャリスト 臨床工学技士
- P6 外来を受診される方へ
- P7 被災地 トルコ共和国で救急救命センター医師2名が現地で活動
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.17(2023年2月発行)
ペアレター Vol.17(2023年2月発行)(PDF:3,173KB)
目次
- P2-3 【呼吸器外科】 一人ひとりへ「最善」を目指す肺がん治療
- P4-5 【特集】脆弱性骨折リエゾンチーム
- P6 外来を受診される方へ
会計年度任用職員募集 - P7 小児病棟クリスマス会
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.16(2022年11月発行)
ペアレター Vol.16(2022年11月発行)(PDF:3,016KB)
目次
- P2-3 【脳神経内科】 あれ!しびれてる?手が動かない? ~脳卒中の前ぶれと当院での治療~
- P4-5 【特集】病棟で看護師を支える看護補助者&病棟保育士
- P6 外来を受診される方へ
世界骨粗しょう症デーに病院をライトアップしました - P7 就任のご挨拶
医師が選ぶ「Best Doctor」に選ばれました! - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.15(2022年3月発行)
ペアレター Vol.15(2022年3月発行)(PDF:2,581KB)
目次
- P2-3 【入退院支援センター】 安心して入院生活を送っていただくために
- P4-5 当院の入退院支援を紹介
- P6 外来を受診される方へ
春をお届け - P7 ICLS講習会
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.14(2022年1月発行)
ペアレター Vol.14(2022年1月発行)(PDF:3,072KB)
目次
- P2-3 【循環器内科】 不整脈 ~心房細動 冷凍アブレーション治療~
- P4-5 【特集】心血管センター ハートチーム ~狭心症~
- P6 外来を受診される方へ
マイナンバーカードの健康保険証利用が始まりました - P7 連携登録医をご紹介します
「西村内科循環器科・ハートクリニック牧の原」 - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.13(2021年10月発行)
ペアレター Vol.13(2021年10月発行)(PDF:3,115KB)
目次
- P2-3 【眼科】 白内障治療
- P4-5 【附属看護専門学校】
- P6 外来を受診される方へ
中央放射線科 MRI室の皆さんをご紹介 - P7 連携登録医をご紹介します
「丹羽眼科・やばしら眼科」 - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.12(2021年8月発行)
ペアレター Vol.12(2021年8月発行)(PDF:3,232KB)
目次
- P2-3 尾形章病院長が就任
- P4-5 【救命救急センター】 新型コロナウィルス感染症と闘う
【感染症内科】 入院中の患者さんの感染症治療や院内感染予防と対策
- P6 外来を受診される方へ
排尿ケアチーム稼働
松戸運動公園集団接種に協力しています - P7 就任のごあいさつ
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.11(2021年3月発行)
ペアレター Vol.11(2021年3月発行)(PDF:3,034KB)
目次
- P2-6 [小児特集] 小児科(小児アレルギー・小児内分泌・小児神経・小児循環器・小児腎臓)・小児集中治療科・小児外科・小児心臓血管外科・小児脳神経外科・形成外科・小児整形(整形外科)・耳鼻いんこう科・臨床心理室
- P5 手術をお受けになるお子さんへ - 麻酔科 -
- P7 外来を受診される方へ
院内学級(ひまらや学級) - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.10(2020年12月発行)
ペアレター Vol.10(2020年12月発行)(PDF:3,131KB)
目次
- P2-3 放射線治療科 松戸市内唯一副作用の少ないがん治療
「高精度放射線治療が始まりました」
- P4-5 [特集] 放射線治療を支える体制 ~高い技術と専門的知識でがんと闘う~
- P6 外来を受診される方へ
誤嚥・窒息にご注意ください(お餅の食べ方)
無料シャトルバス 11月から増便し使いやすくなりました! - P7 整形外科 「手」の専門外来が加わりました
小児心臓血管外科 お子さんの「心臓」で気になることがあればご相談ください - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.9(2020年10月発行)
ペアレター Vol.9(2020年10月発行)(PDF:5,047KB)
目次
- P2-3 形成外科 「高度な技術と100を超える術式で美しく治療」
- P4-5 [特集] 褥瘡対策チーム ~快適な入院生活を送ってもらうために~
- P6 外来を受診される方へ
腹式呼吸でリフレッシュ - P7 連携登録医をご紹介します
「ながと内科皮膚科クリニック」
認知症看護認定看護師紹介 - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.8(2020年7月発行)
ペアレター Vol.8(2020年7月発行)(PDF:4,926KB)
目次
- P2-3 脳神経外科 「脳血管内治療」
- P4-5 [特集]歯科口腔外科
- P6 外来を受診される方へ
医師が選ぶベストドクターに選ばれました - P7 心温まる多くのご寄付に感謝いたします
院内感染防止への取り組みにご協力いただきありがとうございます - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.7(2020年3月発行)
ペアレター Vol.7(2020年3月発行)(PDF:2,485KB)
目次
- P2-3 呼吸器内科・呼吸器外科 「肺がん」
- P4-5 [特集]アレルギー
- P6 外来を受診される方へ
第3回 院内コンサート
日本クリニカルパス学会 3年連続座長賞受賞 - P7 産婦人科外来の受診方法を変更します
検査ご利用の案内
感染拡大防止のためのご協力のお願い - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.6(2019年12月発行)
ペアレター Vol.6(2019年12月発行)(PDF:2,890KB)
目次
- P2-3 心臓血管外科 「心臓弁膜症」
- P4-5 [特集]診療を支える職場
栄養管理室/ボランティア室/設備管理室 - P6 外来を受診される方へ
ピアノコンサートを開催しました
歯科口腔外科主任部長就任 - P7 連携登録医をご紹介します
「三井クリニック」
冬季のお風呂での事故
院内感染防止のため、面会制限を行っています - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.5(2019年10月発行)
ペアレター Vol.5(2019年10月発行)(PDF:2,817KB)
目次
- P2-3 泌尿器科 「尿管結石」ってどんな病気?
- P4-5 [特集]看護のスペシャリスト 認定看護師
- P6 外来を受診される方へ
採用情報 医療職サポート業務を募集中!
被災地で医療支援活動 - P7 連携登録医をご紹介します
「大塚泌尿器科医院」 - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.4(2019年7月発行)
ペアレター Vol.4(2019年7月発行)(PDF:2,608KB)
目次
- P2-3 血液内科 「多発性骨髄腫」ってどんな病気?
- P4-5 [特集]小児外科と地域とのつながり
-ともに子どもの成長をみまもっていく- - P6 外来を受診される方へ
薬のQ&A 小児編 -イヤイヤ対処法- - P7 新任部長を紹介します
人命救助で八千代警察署より感謝状授与
ドラマ撮影に協力しました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.3(2019年4月発行)
ペアレター Vol.3(2019年4月発行)(PDF:3,989KB)
目次
- P2-3 リウマチ膠原病センター 膠原病ってどんな病気?
- P4-5 [特集]救命救急センター
-救急医療の最後の砦- - P6 外来を受診される方へ
馬橋健康フェスタに参加しました - P7 東松戸病院は開院25周年を迎えました
- P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.2(2019年2月発行)
ペアレター Vol.2(2019年2月発行)(PDF:4,094KB)
目次
- P2-3 整形外科 膝の痛みを解消
風邪を寄せつけない-感染対策- - P4-5 [特集]肝臓がん
-専門分野の医師集結によりがん患者さんを支える- - P6 外来を受診される方へ
冬おすすめレシピ「鮭きのこソースかけ」 - P7 連携登録医をご紹介します
「菅原整形外科」
クリスマスコンサートを開催しました - P8 外来診療一覧
ペアレター Vol.1(2018年11月発行)
ペアレター Vol.1(2018年11月発行)(PDF:2,204KB)
目次
- P2 「ペアレター」創刊に寄せて
- P3 小児患者さんとご家族を地域で支える
- P4-5 [特集]主治医と病理医のパートナーシップが患者さんにとってより良い医療を実現する
- P6 外来を受診される方へ
旬の一品「茄子の肉みそ」 - P7 連携登録医をご紹介します
「石島医院・クリニック ソワニエ」 - P8 外来診療一覧
バックナンバー
松戸市立病院だより(2007年から2017年)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

