令和7年度TOKIWALK秋のウォーキングイベントを実施しました
更新日:2025年11月6日

イベントチラシ
松戸市では常盤平団地エリアにおけるSDGs推進の取組みの一環として、健康ウォーキングプログラム「TOKIWALK(トキウォーク)~ときわだいらの森をあるこう~」を千葉大学、UR都市機構とともに設置・運営しています。
スマートフォン等のLINEアプリで、エリア内に設置されたサイン(看板)などの二次元コードを読み込み、コンテンツも楽しみながら歩いてめぐることができます。
この度、常盤平団地エリアを歩いて楽しみたい皆さんを対象に、千葉大学予防医学センター、UR都市機構及び関係の皆様の協力をいただき、ウォーキングイベントを開催しました。
開催日
2025年9月20日(土曜)10時から12時
※イベント終了後、参加希望者を対象とした交流会を開催しました。
集合場所
常盤平団地東集会所(松戸市常盤平4丁目17)
当日の様子

ポールを使った準備運動

グループごとにウォーキング

ウォーキング中に見つけたものを皆で発表
初めてTOKIWALKを体験する方もいらっしゃった中、TOKIWALKについての説明ののち、屋外でポールウォーキングのポールを使った準備運動を実施しました。
その後、グループごとに分かれて、それぞれ決めたルートに従ってTOKIWALKのチェックポイントをめぐり、読み取り体験を行いました。
集合場所に戻ってからは、ウォーキング中に気付いたことや見つけた草花や自然について、グループごとに話し合って発表し、和やかな雰囲気で終了しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。


