このページの先頭です
このページの本文へ移動

【終了しました】講演会「頻発する水害・地震と感染症問題の中で考える防災」

更新日:2022年3月1日

※本講演会は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

~今、なぜ防災に女性の視点が必要と言われているのか~

各地で災害が頻発する昨今、災害が発生すると、どのような困難が起きるのか。なぜ防災に女性の視点が必要なのか。
災害による被害をできる限り減らし、誰もが安全・安心な避難生活を送るために欠かせない男女共同参画の視点から、地域の防災力向上を考える講演会です。

講師

浅野 幸子氏

  • 減災と男女共同参画 研修推進センター 共同代表
  • 早稲田大学 地域社会と危機管理研究所 招聘研究員

阪神・淡路大震災に際して学生ボランティアから国際協力NGOのスタッフとなり、在宅避難者・仮設住宅・全焼地域の復興支援などに4年間従事。
2011年に発足した東日本大震災女性支援ネットワークの活動に参加。2014年より、後継団体の減災と男女共同参画 研修推進センター 共同代表。
各地で防災講演・講座・研修を行いながら、「避難所運営ガイドライン(2016年・内閣府)など、国や自治体の防災施策にも多数関わる。2020年内閣府「災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~」検討委員会座長。

視聴方法

YouTubeでの動画配信(要申込)

  • 動画共有サイト「YouTube」にて、申込者限定の動画配信をいたします。
  • 視聴方法等詳細は、お申込みいただいた方へ後日メールにてお知らせいたします。

配信期間

令和4年2月上旬から2月末日まで(予定)

費用

無料
※視聴にかかる通信費等は自己負担となりますので、あらかじめご了承ください。

申込方法

令和4年2月22日(火曜)までに、下記いずれかの方法でお申込みください。

応募フォーム

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。応募フォーム(ちば電子申請サービス)

24時間いつでもお申込みできます。

Eメール

男女共同参画課のメールアドレス(mcsankaku@city.matsudo.chiba.jp
件名:防災講演会申込み

  1. ご住所
  2. 氏名
  3. 電話番号
  4. メールアドレス

電話

047-364-8778(開館時間9時から21時まで)

お問い合わせ

総務部 男女共同参画課

千葉県松戸市本町14番地の10
電話番号:047-364-8778 FAX:047-364-7888

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント・講座

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで