このページの先頭です
このページの本文へ移動

災害時応援協定について

更新日:2023年4月1日

松戸市では、大規模な災害の発生時に迅速で的確な対応を取るために、行政機関、民間団体、災害関係機関等と災害時応援協定を締結しています。

物資供給に関する協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時における物資供給に関する協定 山崎製パン株式会社松戸工場 平成10年11月1日 パンの供給
災害時における物資供給に関する協定 東京千住青果株式会社東葛支社 平成10年11月1日 野菜・梅干・漬物の供給
災害時における物資供給に関する協定 東京シティ青果株式会社千葉支社 平成10年11月1日 野菜・梅干・漬物の供給
災害時における物資供給に関する協定 とうかつ中央農業協同組合 平成12年12月20日 米・味噌・醤油等生活物資の供給
災害時における物資供給に関する協定 イオン株式会社 イオン北小金店 平成19年8月30日 応急生活物資・物的資源等の供給
災害時における物資供給に関する協定 NPO法人コメリ災害対策センター 平成28年11月2日 応急生活物資・物的資源等の供給
災害時における物資供給に関する協定 株式会社マツモトキヨシ 平成26年9月1日 応急生活物資・物的資源等の供給
災害時における物資供給に関する協定 株式会社メリーチョコレートカムパニー 平成31年4月23日 菓子類の提供
災害時等における物資の供給に関する協定 株式会社アイリスプラザユニディカンパニー 令和5年4月1日 災害対応に必要な物資
災害時における応急生活物資の供給等に関する協定 生活協同組合コープみらい 平成14年3月21日 応急生活物資の供給
災害時における応急生活物資の供給等に関する協定 生活協同組合パルシステム千葉 平成14年3月21日 応急生活物資の供給
災害時における応急生活物資の供給等に関する協定 生活クラブ生活協同組合 平成14年3月21日 応急生活物資の供給
災害時における物資供給等に関する協定 株式会社セブンイレブン・ジャパン 平成27年8月17日 応急生活物資の供給
災害時における応急給食に関する協定 松戸保健所管内食品衛生協会 平成10年11月1日 応急給食の提供
災害時における寝具の供給に関する協定 株式会社伊賀屋 平成11年4月1日 毛布・布団・枕・シーツ等の供給
災害時における福祉用具等物資の供給等協力に関する協定 一般社団法人 日本福祉用具供給協会 平成27年5月27日 福祉用具等物資の供給
災害時における段ボール製品の調達に関する協定 東日本段ボール工業組合 平成29年1月27日 物資の供給
災害時における地図製品等の供給等に関する協定 株式会社ゼンリン 平成27年1月14日 地図等の供給
災害時における携帯トイレ等の提供協力に関する協定 株式会社 総合サービス 平成28年1月28日 携帯トイレの供給等
災害時における飲料水運搬用器材提供に関する協定 合同酒精株式会社東京工場 平成10年11月1日 飲料水運搬用容器等の提供
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 山崎製パン株式会社松戸工場 平成9年9月9日 所有井戸による飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 宝酒造株式会社松戸工場 平成9年9月9日 所有井戸による飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 マブチモーター株式会社 平成9年9月9日 所有井戸による飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 株式会社的場製餡所 平成9年9月9日 所有井戸による飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 松戸建設業協同組合 平成26年3月20日 所有井戸による飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 平成21年3月24日 飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 株式会社伊藤園 平成24年4月1日 飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 大蔵屋商事株式会社 令和4年4月1日 飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 サントリービバレッジソリューション株式会社 令和4年4月1日 飲料水等の供給
災害時における飲料水等の供給の協力に関する協定 株式会社アペックス 令和4年4月1日 飲料水等の供給
災害時における燃料の供給に関する協定 千葉県石油商業協同組合松戸支部 平成10年11月1日 ガソリン・軽油・灯油の供給
災害時における燃料の供給に関する協定 一般社団法人千葉県LPガス協会松戸支部 平成10年11月1日 プロパンガス・灯油の供給
災害時における葬祭物資の供給等に関する協定 松戸市葬祭業同業組合 平成12年12月20日 遺体の収容、柩、ドライアイス等の提供
災害時における葬祭物資の供給等に関する協定 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 平成12年12月20日 遺体の収容、柩、ドライアイス等の提供
災害時における葬祭物資の供給等に関する協定 千葉中央葬祭業協同組合 平成23年12月6日 遺体の収容、柩、ドライアイス等の提供
災害時における物的資源等の協力に関する協定 公益社団法人 松戸青年会議所 平成25年12月16日 災害時における物的資源等の支援協力
災害時における物資集配拠点の運営等に関する協定 いちごマルシェ株式会社 東京千住青果株式会社 平成28年2月24日 物資集配拠点としての活用と運営協力
災害時における物資の供給等に関する協定 株式会社マミーマート 平成31年3月7日 災害時における生活物資の供給
災害時における物資(ユニットハウス等)の供給に関する協定 三協フロンテア株式会社 令和4年1月26日 災害時におけるユニットハウス等の供給
災害時におけるキャンピングカーの貸出しに関する協定 キャンピングカー株式会社 令和4年12月26日 キャンピングカー、電源、災害用トイレ等の貸し出し

避難所等としての施設利用に関する協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時における施設等の提供協力に関する協定 松戸公産株式会社 平成21年4月13日 競輪場施設のトイレ、駐車場の開放等

大規模水害時における施設等の提供協力に関する協定

松戸公産株式会社

令和2年9月24日

避難場所、トイレ、駐車場スペースの開放等

大規模水害時における施設等の提供協力に関する協定 松戸商工会議所 令和3年11月16日 避難場所等の開放
大規模水害時における施設等の提供協力に関する協定 SKビルディング株式会社 令和4年9月1日 避難場所等の開放
大規模水害時における施設等の提供協力に関する協定 トラスコ中山株式会社 令和4年9月30日 避難場所等の開放
大規模水害時における施設等の提供協力に関する協定 株式会社サントロペ 令和4年9月30日 避難場所等の開放
障害者等を対象とした避難所施設使用に関する協定 千葉県立松戸特別支援学校他2校 平成28年2月12日 障害者等の福祉避難所としての施設提供
災害時における二次福祉避難所の開設及び運営に関する協定 社会福祉法人松栄会 ひまわりの丘他18施設 平成28年2月12日 二次福祉避難所の開設及び運営
災害時における二次福祉避難所の開設及び運営に関する協定 社会福祉法人陽光会 東松戸ヒルズ 平成28年4月8日 二次福祉避難所の開設及び運営
災害時における二次福祉避難所の開設及び運営に関する協定 社会福祉法人白寿会 プレミア東松戸他2施設 平成29年12月5日 二次福祉避難所の開設及び運営
災害時における二次福祉避難所の開設及び運営に関する協定 社会福祉法人 清和園 セイワ松戸、社会福祉法人 草加福祉会 アウル大金平 令和2年3月1日 二次福祉避難所の開設及び運営
災害時における一時避難場所等の提供に関する覚書 国立大学法人千葉大学 平成22年3月8日 一時避難場所としての施設提供
大規模災害時等における協力体制に関する基本協定 学校法人日通学園 流通経済大学 平成24年2月8日 市民及び帰宅困難者等の安全確保のための施設提供等
災害時における避難所等の提供に関する協定 学校法人専修大学松戸高等学校 平成26年1月22日 災害時における一時避難場所・収容避難所としての使用
災害時における避難所等の提供に関する協定 日本大学松戸歯学部 平成26年4月1日 災害時における一時避難場所・収容避難所としての使用
災害時における避難所等の提供に関する協定 公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団 平成26年12月24日 災害時における一時避難場所・収容避難所としての使用
災害時における避難所等の提供に関する協定 市内千葉県立高等学校 7校 平成25年3月28日 災害時における一時避難場所・収容避難所としての使用

医療・衛生に関する協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
松戸市災害時医療救護活動についての協定 一般社団法人松戸市医師会 昭和56年8月1日 医療活動に関する協力
松戸市災害時医療救護活動についての協定 公益社団法人松戸歯科医師会 平成7年7月20日 歯科医療に関する協力
松戸市災害時医療救護活動についての協定 一般社団法人松戸市薬剤師会 平成11年4月1日 医療救護活動に関する協力
災害時における飲料水の水質検査に関する協定 一般社団法人松戸市薬剤師会 平成8年4月1日 飲料水の水質検査に関する協力
松戸市災害時応急救護活動についての協定 公益社団法人千葉県柔道整復師会松戸支部 平成9年1月17日 応急救護衛生材料等の提供
災害時における助産師による支援活動協力に関する協定 一般社団法人千葉県助産師会 平成28年3月30日 福祉避難所等への介護福祉士の派遣
災害時における被災者探索及びし尿の収集運搬等の応急活動に関する協定 東葛環境整備事業協同組合 平成22年5月7日 被災者探索及びし尿の収集・運搬、その他応急措置
災害時における福祉避難所等への介護福祉士の派遣に関する協定 公益社団法人日本介護福祉士会 平成28年8月17日 介護福祉士の派遣

災害復旧に関する協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時における道路、橋梁等の応急修理、障害物の除去その他の応急措置等に関する協定 松戸市建設業協同組合 平成17年4月1日 道路・橋梁等の応急修理、障害物の除去、その他応急措置
災害時における公共施設内電気設備の応急復旧対策の協力に関する協定 松戸市電業協会 平成18年5月23日 公共施設内電気設備の応急復旧
災害時における応急建設業務に関する協定 松戸建築組合 平成10年11月1日 応急仮設住宅建設・被災住宅の応急修理
災害時における公共施設の応急補修、応急仮設住宅の建設、その他の応急対策の協力に関する協定 全建総連千葉土建一般労働組合松戸支部 平成18年12月5日 公共施設の応急補修・応急仮設住宅の建設等
災害時における木材の提供に関する協定 松戸鎌ヶ谷木材同業組合 平成10年9月1日 木材の提供
災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定 東京電力パワーグリッド株式会社

令和3年2月16日

大規模災害時における広範囲の長期間停電が発生または発生する恐れがある場合の早期復旧および事前対応について

搬送活動・輸送業務・情報収集に関する協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時における航空機出動に関する協定 朝日航洋株式会社 昭和60年7月1日 防災活動に必要な航空機の出動
災害時における搬送活動及び情報提供に関する協定 松戸地区タクシー運営委員会 平成9年9月30日 傷病者の緊急搬送及び災害情報の提供
災害時における搬送活動及び情報提供に関する協定 京成バス株式会社 平成9年9月30日 傷病者の緊急搬送及び災害情報の提供
災害時における搬送活動及び情報提供に関する協定 松戸新京成バス株式会社 平成9年9月30日 傷病者の緊急搬送及び災害情報の提供
災害時における搬送活動及び情報提供に関する協定 東武バスイースト株式会社 平成9年9月30日 傷病者の緊急搬送及び災害情報の提供
災害時における輸送業務に関する協定 赤帽首都圏軽自動車運送協同組合千葉県支部 平成9年8月27日 収容避難場所等への物資輸送
災害時における輸送業務に関する協定 一般社団法人千葉県トラック協会松戸支部 平成9年9月30日 収容避難場所等への物資輸送
災害時における応急活動の協力に関する協定 特定非営利活動法人千葉レスキューサポートバイク  平成18年4月1日 災害情報の収集・提供、緊急物資輸送等
災害における物資供給及び物資集配拠点の運営の協力に関する協定 ヤマト運輸株式会社 平成28年8月17日 物流専門家の派遣及び物資配送業務
災害発生時における松戸市と松戸市内郵便局の協力に関する協定 松戸市内郵便局 平成29年10月5日 災害情報の収集・提供、緊急車両等としての車両の提供等
災害時における自動車の貸渡しに関する協定 株式会社カクタ 令和元年10月1日 災害対策に係る活動に使用する車両の提供等
災害発生時における地域支援のための人員及び車両等の提供に関する協定 株式会社ジェイコム千葉 東葛葛飾局 令和2年2月1日 災害発生時における地域支援のための人員及び車両等の提供
災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定 佐川急便株式会社 東関東支店 令和4年9月30日 支援物資の受入及び配送等

その他の協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時等における大型土のうの設置等に関する協定 株式会社クマガイ工業 平成25年12月27日 大型土のうの提供
災害発生時における放送要請に関する協定 株式会社ジェイコム東葛葛飾 平成24年7月25日 ケーブルテレビによる災害情報等の放送
松戸市災害ボランティアセンターの設置等に関する協定 社会福祉法人 松戸市社会福祉協議会 平成25年5月24日 災害時におけるボランティアセンターの設置・運営
広告付避難場所等電柱看板に関する協定 東電タウンプランニング株式会社 平成26年5月20日 東京電力の電柱への広告付避難場所等案内表示板の設置
災害に係る情報発信等に関する協定 ヤフー株式会社 平成28年2月12日 防災情報の掲載等
災害時における浴場の使用等に関する協定 千葉県公衆浴場業生活協同組合 松戸市公衆浴場組合 平成29年1月19日 災害時における浴場の使用及び井戸水の提供
松戸市防災行政無線(移動系)の設置に関する協定 東日本旅客鉄道株式会社東京支社 平成29年11月6日 防災行政無線(移動系)の設置及び運用保管等
災害時における理容生活衛生関係業務の提供に関する協定 千葉県理容生活衛生同業組合松戸支部 平成30年10月15日 災害時における避難所、福祉避難所での理容ボランティア
災害時における家屋被害認定調査等に関する協定 千葉県土地家屋調査士会 平成30年10月17日 災害時における家屋被害認定調査等
災害時における支援協力に関する協定 千葉県行政書士会 平成31年2月14日 災害時における行政書士業務
災害時の避難所等における電力供給の協力に関する協定 千葉トヨタ自動車株式会社 令和3年4月22日

災害時における給電システム付きハイブリッド自動車等の貸与

災害時における無人航空機による支援活動に関する協定 株式会社BFHD
ドローン・エージェントカンパニー株式会社
令和3年7月1日 災害対応に必要な映像・画像等の情報収集等
災害時避難施設に係る情報の提供に関する協定 株式会社VACAN 令和4年5月20日

避難所の混雑状況等の配信

災害時における無人航空機による支援活動に関する協定 株式会社昭和精機 令和4年11月21日 災害対応に必要な映像・画像等の情報収集等

行政機関との協定

協定名称 協定締結先 協定締結日 協力内容
災害時における千葉県内市町村間の相互応援に関する基本協定 千葉県下市町村(市長-市町村長) 平成8年2月23日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における東葛飾地域市町間の相互応援に関する協定 東葛飾地区(市長-市町長) 昭和50年7月24日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における相互応援に関する協定 さいたま市(市長-市長) 平成17年3月25日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における相互応援協定 愛知県小牧市(市長―市長) 平成24年2月3日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における相互応援協定 富山県高岡市(市長―市長) 平成24年2月9日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における相互応援協定 鳥取県倉吉市(市長―市長) 平成24年2月17日 協定締結団体との相互応援協定
災害時における相互応援協定 東京都葛飾区(市長―区長) 平成24年7月31日 協定締結団体との相互応援協定
千葉県広域消防相互応援協定 千葉県下消防本部(消防本部-市長) 平成4年4月1日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(東京都) 隣接市町村(東京消防庁-市長) 昭和23年11月16日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(鎌ヶ谷市) 隣接市町村(市長-市長) 昭和45年5月15日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(流山市) 隣接市町村(市長-市長) 昭和25年6月21日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(柏市) 隣接市町村(市長-市長) 昭和32年5月31日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(市川市) 隣接市町村(市長-市長) 昭和25年3月16日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
消防相互応援協定(三郷市) 隣接市町村(市長-市長) 昭和28年6月29日 協定締結団体との消防活動に関する相互応援
千葉県水道災害相互応援協定 千葉県(松戸市水道事業管理者-千葉県知事) 平成7年11月2日 協定締結団体との応急給水等に関する相互応援
緊急応援給水に関する協定 千葉県(松戸市水道事業管理者-千葉県水道局長) 昭和61年10月31日 協定締結団体との応急給水等に関する相互応援
緊急応援給水に関する業務協定 流山市(松戸市水道事業管理者-流山市水道管理事業管理者) 昭和61年11月1日 協定締結団体との応急給水等に関する相互応援
災害時における松戸駐とん地の使用に関する協定 自衛隊松戸駐屯地(市長-松戸駐とん地司令) 昭和53年3月1日 一時避難場所としての施設提供
災害時の情報交換に関する協定 国土交通省 関東地方整備局(市長―関東地方整備局長) 平成22年12月16日 災害時における情報交換
原子力災害における水戸市民の県外広域避難に関する協定 水戸市長 平成30年10月31日 原子力災害時における水戸市民の県外広域避難に関する受け入れ等

※「相互応援」とは、救助活動や応急復旧等に必要な資機材提供、人員派遣等を指します。

お問い合わせ

総務部 危機管理課

千葉県松戸市根本387番地の5 別館1階
電話番号:047-366-7309 FAX:047-368-0202

本文ここまで

サブナビゲーションここから

松戸市の防災対策

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで