松戸市災害時保健医療救護活動マニュアル(令和6年一部改訂)
更新日:2024年7月26日
目的及び適用
目的
本マニュアルは、松戸市域に大規模な災害が発生した場合に、松戸市地域防災計画に基づき活動する保健医療救護活動について、より具体的かつ実効性を確保するため、松戸市救護本部の設置や関係機関の役割等を明記したものです。
適用
松戸市において救護本部が設置された時とする。
想定する災害
地震災害を基本とするが、風水害や大規模な事故が発生した場合には、関係者と協議し、本マニュアルの内容を準用するなどして活動する。
マニュアルは下記をクリックいただくとダウンロードできます。
松戸市災害時保健医療救護活動マニュアル(PDF:4,535KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

