東部スポーツパーク
更新日:2021年1月12日
お知らせ
施設利用者へのお願い
市内の新型コロナウイルス感染状況を受け、今後さらなる施設利用による感染拡大を防止するために、利用者と同居する方が、体調不良や濃厚接触者としてPCR検査を受けている場合、ご本人が濃厚接触者ではないと判断されるまでは、スポーツ施設の利用についてご配慮いただきますようお願いいたします。ご理解とご協力のほどお願いいたします。
緊急事態宣言に伴う利用時間の短縮について
この度、緊急事態宣言を受け、令和3年1月8日から緊急事態宣言が解除されるまで、利用時間を21時から20時までに短縮することといたしました。急遽の変更となり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※体育室の更衣室はご利用いただけます。尚、シャワー室はこれまで通り利用できません。
会議室・和室は、運動等の目的でご利用いただけます。
緩和前 | 緩和後 | |
---|---|---|
体育館 | 50人 | 制限なし |
テニスコート | 1面につき6人 | 1面につき12人 |
野球場 | 40人 | 制限なし |
※会議室1・和室の利用数12人、会議室2の利用数20人に変更はありません。
公園のがっしょうのぼりとまるたへいきんだいが新しくなりました
がっしょうのぼり
まるたへいきんだい
テニスコートの貸し出し休止について
テニスコート前の防水改修工事のため、令和2年12月1日から令和3年3月1日までコートの貸し出しを休止いたします。
また、テニスの壁打ちについても本工事に支障があり、老朽化が著しいため同時に撤去いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
スポーツ施設利用時における注意点【新型コロナウイルス対策】
スポーツ施設利用時におけるお願い
受付での同意書の記入・提出
利用する際の注意事項を記載しております。ご確認の上、ご記入・ご提出いただきますようお願いいたします。
窓口にて記入をお願いしておりますが、下記よりダウンロードも可能です
※6月19日(金曜)一部変更がございますので、ご確認ください。(項目2番)
※名簿の提出をお願いしておりましたが、今後につきましては、団体の代表が万が一感染が確認された場合に備え、利用者全員の連絡先を把握いただくようお願いいたします。
必ずお読みください
スポーツ施設利用時における注意点
- 3密(密閉・密集・密接)に気を付けましょう
- 体調をチェックしましょう
・発熱はないか
・咳やのどの痛みなどの風邪の症状はないか
・だるさや息苦しさはないか
※上記の症状がある団体(利用者)は、ご利用できません。 - 運動やスポーツの前後は、しっかりと手を洗い、アルコール消毒等を徹底しましょう。
- マイタオルを持参しましょう。(タオルの共用はやめましょう。)
- マスクを持参しましょう。(スポーツを行ってない際や会話をする際にはマスクを着用しましょう。)
- スリッパの貸し出しは行いません。各自ご用意をお願いいたします。
- 水分の回し飲みは控えましょう。
- 熱中症に気を付けてこまめに水分をとりましょう。
- ソーシャルディスタンスを確保するため、施設毎に制限がある場合がございます。 ご了承ください。
- 強度が高い運動・スポーツの場合は、呼吸が激しくなるため、より一層距離を空けましょう。
- 屋内施設は、定期的に換気をしましょう。
- ゴミは各自で必ず持ち帰りましょう。
- 飛沫感染防止のため、大声で発声を行わないようにしましょう。
- 利用前と利用後は交流をなるべく控え、すみやかに退館しましょう。
- 高齢者、妊婦、持病をお持ちの方は体調に十分に気を付けてご利用ください。
《注意》
競技種目による利用制限は行いませんが、各自感染予防の対策を行ってください。
ただし、管理者が適当でないと判断した場合は利用の中止などを求める場合がございます。また、施設毎の利用人数等ご配慮いただきますようお願いいたします。
利用者から新型コロナウイルス感染者が発生した場合
利用終了後2週間以内に、利用者から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、東部スポーツパーク(047-391-0944)まで速やかにご連絡ください。
目次
- 東部スポーツパーク施設概要
- 施設の予約方法・利用料金のご案内
- 体育館・会議室・和室利用案内
- 野球場利用案内
- テニスコート利用案内
- プール利用案内
- 市立図書館東部分館
- 東部スポーツパーク(公園)
- 案内図(東部支所や東部市民センターをお探しの方もこちら)
- 東部スポーツパークへの経路案内
- 関連リンク(併設施設・近隣施設)
東部スポーツパーク施設概要
東部スポーツパーク外観(体育館)
所在地
松戸市高塚新田427
施設概要
体育館、プール(25メートル・幼児用)、野球場、テニスコート(3面)、公園、市立図書館東部分館
電話番号
047-391-0944
交通機関をご利用の場合
- 松戸駅東口から市立東松戸病院行きバスで「スポーツパーク」下車徒歩3分
- JR武蔵野線・北総線東松戸駅下車徒歩15分
- 北総線秋山駅下車徒歩15分
備考
駐車場、身体障害者用駐車場、車いす対応トイレあり
施設の予約方法・利用料金のご案内
東部スポーツパークの施設をご利用申し込みについては、「松戸市公共施設インターネット予約システム」をご利用ください。
施設の利用料金についてご確認ください。
体育館・会議室・和室利用案内
体育館
体育館
利用時間
午前9時から午後9時まで
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
松戸市公共施設インターネット予約システム
抽選予約対象施設
会議室・和室
会議室1
会議室2
和室
施設
会議室1(25人)、会議室2(40人)、和室(25人)
利用時間
午前9時から午後9時まで
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
松戸市公共施設インターネット予約システム
抽選予約非対象施設(先着順となります)
野球場利用案内
野球場
利用時間
3月から12月の期間で、午前9時から午後5時まで
休場日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、1月から2月まで
松戸市公共施設インターネット予約システム
抽選予約対象施設
- 野球チーム抽選予約から可能
- 一般団体は随時予約から可能
- 個人予約は予約不可
■軟式野球場(硬式での使用はできません)
テニスコート利用案内
令和2年 プール利用案内
25メートルプール
幼児用プール
開放期間(令和2年度)
8月1日(土曜)から8月31日(月曜)まで
各回先着順といたします。また、幼児プールは利用できません。25メートルプールのみ開放。(泳ぐ・歩くのみ) 詳しい利用方法にあたっては、下記リンクをご確認ください。 また、コロナウイルス感染症の影響により、同意書のご提出をお願いしております。 窓口にてお渡ししておりますが、下記よりダウンロードすることが可能です。
市立図書館東部分館
市立図書館東部分館
市立図書館東部分館のご利用については「松戸市立図書館ホームページ」からご確認ください。
東部スポーツパーク(公園)
子どもの遊び場の写真
わんぱくランドの写真(アスレチック)
スポーツ振興くじ助成による施設整備について
東部スポーツパークテニスコートは、スポーツ振興くじ助成金による補助を受けて整備されたものです。
案内図
交通機関
- 松戸駅東口から市立東松戸病院行きバスで「スポーツパーク」下車徒歩3分
- JR武蔵野線・北総線東松戸駅下車徒歩15分
- 北総線秋山駅下車徒歩15分
東部スポーツパークへの経路案内
東部スポーツパークは、東部クリーンセンターの併設施設のため、し尿収集車が付近を走行しています。車両には十分ご注意ください。また、し尿搬入車両専用道路に侵入しないでください。
搬入車両専用の道路に入らないでください
搬入車両専用の道路に入らないでください
関連リンク(併設施設・近隣施設)
東部スポーツパークは東部クリーンセンターの併設施設です
市内在住60歳以上の人が、自由に利用できる施設
戸籍・住民異動・国民健康保険・国民年金等の各種届出など
ホール、会議室、ながいき室、料理教室、茶室の利用ができます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

