このページの先頭です
このページの本文へ移動

新成人の門出を祝う 平成30年松戸市成人式 ~結~

更新日:2018年1月11日

成人式の写真

まつまつの画像

平成30年1月8日(祝日)に、森のホール21で松戸市成人式が行われました。華やかな晴れ着やスーツに身を包んだ新成人4,913人が、大人への自覚を胸に、新しい一歩を踏み出しました。

笑顔で再会を楽しむ新成人

会場には、久しぶりの再会を喜び合う人、思い出話に花を咲かせる人、スマートフォンで記念撮影をする人など、門出を祝う新成人の皆さんの笑顔が溢れました。

松戸市の魅力を紹介

式典では、本郷谷市長が「ふるさと松戸の未来の発展のために、一緒によりよい松戸市をつくっていきましょう」と呼びかけました。その後、新成人キャストが松戸市の春夏秋冬を市のイベントと併せて動画で紹介しました。松戸市の良さ、魅力が新成人の皆さんにも伝わったのではないでしょうか。これからも「ふるさと松戸」を大切にする気持ちを持ち続けてほしいです。

人との結びつきを大切にしたい

「新成人の主張」では、野口将大(のぐちまさひろ)さん、西宮真由(にしみやまゆ)さん、豊田准矢(とよたじゅんや)さんが新成人を代表して、感謝の気持ちと決意を表明。野口さんは「これから出会う人との結びつきを大切にしたい」、西宮さんは「人生はうまくいかないことの方が多いが、困難に向き合い、努力し前進する気持ちを大切にしたい」、豊田さんは「ボイストレーナーになり、歌の楽しさを多くの人に伝えたい」と力強く語ってくれました。このほか「産み育ててくれた両親に感謝したい」「日本のため、人のためになる仕事に就きたい」など新成人から感謝と決意を聞くことができました。

新成人全員で「花は咲く」を大合唱

式典のフィナーレは、新成人全員で「花は咲く」を大合唱。会場が一つになりました。新成人キャストが長い時間をかけて企画したイベントは、感動と笑いに包まれ、新成人の皆さんにとって思い出に残る式になったのではないでしょうか。

関連リンク

松戸市成人式

「まつまど」から明るい話題をお届け

お問い合わせ

生涯学習部 社会教育課

千葉県松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階(松戸市文化ホール内)
電話番号:047-367-7813 FAX:047-360-0945

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年度の「まつまど」

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで