松戸スタートアップオフィス 創業・経営相談のご案内
更新日:2023年9月1日
創業・経営相談の概要
松戸スタートアップオフィスは、創業の促進、起業家の支援・育成を目的に設置されたインキュベーション・コワーキング施設です。
施設を利用する会員様はもちろん、市内で起業を考えている方、起業間もない方等の対面・オンラインによる相談を受け付けております。また、新型コロナウイルス感染症に関する経営相談や補助金、助成金に関する相談にも対応しております。
施設のインキュベーションマネージャー及びIT相談員が無料で対応しますので、お気軽にお申込みください。
※本施設のインキュベーションマネージャーの相談は、松戸市特定創業支援事業に位置付けされており、1カ月以上にわたり、4回以上のサポートを受け、経営・財務・人材育成・販路開拓についての4つの知識が身についた方においては、法人登記時の登録免許税の減免などの支援を受けることができます。
開催日時
内田 雅敏 氏
相談日
- 9月5日(火曜)10時10分から16時50分
- 9月11日(月曜)10時10分から16時50分
- 9月16日(土曜)10時10分から16時50分
- 9月19日(火曜)10時10分から16時50分
- 9月24日(日曜)10時10分から16時50分
- 9月29日(金曜)10時10分から16時50分
- 10月2日(月曜)10時10分から16時50分
- 10月10日(火曜)10時10分から16時50分
- 10月15日(日曜)10時10分から16時50分
- 10月23日(月曜)10時10分から16時50分
- 10月30日(月曜)10時10分から16時50分
吉田 雅紀 氏
相談日
- 9月13日(水曜)13時から17時
- 9月22日(金曜)13時から17時
- 9月28日(木曜)10時から14時
- 10月11日(水曜)13時から17時
- 10月12日(木曜)13時から17時
- 10月27日(金曜)13時から17時
稲村 絵美里 氏 (IT相談)
相談日
- 9月7日(木曜)10時10分から16時50分
- 9月21日(木曜)10時10分から16時50分
- 10月5日(木曜)10時10分から16時50分
- 10月19日(木曜)10時10分から16時50分
小坂 亮太 氏 (会計・税務・資金調達相談)
相談日
- 9月1日 (金曜)10時10分から16時50分
- 9月15日(金曜)10時10分から16時50分
- 10月6日(金曜)10時10分から16時50分
- 10月20日(金曜)10時10分から16時50分
荒木 真喜子 氏
相談日
- 9月3日(日曜)10時10分から16時50分
- 9月8日(金曜)10時10分から16時50分
- 9月18日(月曜)10時10分から16時50分
- 10月1日(日曜)10時10分から16時50分
- 10月16日(月曜)10時10分から16時50分
- 10月29日(日曜)10時10分から16時50分
日本政策金融公庫
相談日
- 9月6日(水曜)10時から16時
- 9月19日(火曜)10時から16時
- 10月4日(水曜)10時から16時
- 10月18日(水曜)10時から16時
予約制となっておりますので、開催日の3日前までにご希望の日時をご連絡ください。
先着順で対応させていただきますので、ご希望に添えないこともございますが、予めご了承ください。
なお、上記日程でご都合の合わない方は、他の日程で調整いたしますので、お気軽に問い合わせください。
開催場所
松戸スタートアップオフィス(住所 : 松戸市松戸1307の1 松戸ビル13階)
相談員
内田 雅敏 氏
- 松戸スタートアップオフィスインキュベーションマネージャー
- 株式会社雅経営サポート事務所 代表取締役
【登録資格】
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 行政書士
- キャリアコンサルタント
- 事業承継士
- SP融資コンサルタント
【専門分野】
- 創業支援
- 経営力向上
- 人事・労務管理
- 事業承継
- 資金調達
- 補助金取得支援
等
吉田 雅紀 氏
- 松戸スタートアッププロジェクト代表構成員
- 株式会社あきない総合研究所 代表取締役
- 一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク代表理事
【略歴】
スタートアップを専門にその成長戦略の構築・支援に携わりながら、自らもインキュベーション、ベンチャーファンドを運営。大阪産業創造館「あきない・えーど」所長を経て、「起ちあがれニッポンDREAM GATE」の総合プロデューサーを歴任。2003年起業支援家部門経済産業大臣賞受賞。現在は起業支援型サービスオフィス「katanaオフィス」、スタートアップ出資に特化した「katanaファンド」、起業支援サービス「katanaインキュ」を運営。
【登録資格】
- 中小企業診断士
- ITコーディネータ
【専門分野】
- スタートアップ
- 創業支援
- 経営支援
- 経営力向上
- ブランディング
- ビジネスモデル構築等
【著書】
- 『起業「成功」ノート』
- 『君も社長になろう。』
- 『ザ・アントレプレナー』
- 『知っている人だけがうまくいく社長のためのお金のはなし』
稲村 絵美里 氏 (IT相談担当)
- エプラスプランニング 代表
- 特定非営利活動法人フリースタイル市川 副代表理事
【略歴】
静岡県伊東市生まれ。
生命保険会社でライフコンサルタントを行ったのち、不動産会社に転職。マーケティングや広告、広報を担当。
その後、IT企業にて中小企業のICT化の促進、千葉県よろず支援拠点のコーディネーターなどを歴任。デジタルツールの導入支援などを行う。
2019年に、市川で創業。企業のICT活用サポートや業務支援、セミナー講師などを主として行っている。
2020年12月に市川市妙典にコワーキングスペースを併設したコミュニティスペースを開設。
小坂 亮太 氏(会計・税務・資金調達相談)
- 小坂会計事務所 代表税理士
略歴
千葉県浦安市生まれ、松戸市育ち。
都内個人会計事務所勤務の後、2012年に独立開業。大手生命保険会社の税務部門相談員、東京税理士会の相談員の従事経験あり。実務にて所得税、相続税に関する業務にも従事しており、税務・資金調達支援を行う。
登録資格等
- 宅地建物取引士
- 租税訴訟補佐人登録
荒木 真喜子 氏
略歴
慶應義塾大学経済学部卒業。総合商社財務部勤務後、20年以上経営者として不動産や介護、ホテル事業などを行う。自ら起業した経験から、女性として起業する難しさを実感し、女性起業家を中心に支援活動を行っている。
登録資格等
- 中小企業診断士
- 経営管理修士(MBA)
日本政策金融公庫 松戸支店
日本政策金融公庫松戸支店の融資担当者が事業用融資のご相談を承ります。
起業、事業立ち上げ時に必要となる資金調達について、融資制度の仕組みを含めて気軽にご相談することができます。
費用
無料
申込方法
開催日の3日前までに下記受付フォームより、ご希望日時をお知らせください。
※事務局より回答させていただきます。
関連リンク(受付フォーム)
お問い合わせ・予約先
松戸スタートアップオフィス
- 電話:0120-917-854(フリーダイヤル)又は047-382-6087
- FAX:047-382-6088
- URL:https://matsudo-startup.jp/
- E-mail:info@matsudo-startup.jp
関連リンク
お問い合わせ
経済振興部 商工振興課 企業立地担当室
千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550
