このページの先頭です
このページの本文へ移動

第4回 やさシティ、まつど。 ビジネスプランコンテストを開催しました!

更新日:2025年3月11日

ビジネスプランコンテスト

地域の元気な起業家を市民の皆さんで応援する、「地域密着型」「市民参加型」ビジネスプランコンテストのファイナル審査会を、令和7年2月22日(土曜)に松戸市民劇場で開催しました。

参考:第4回やさシティ、まつど。ビジネスプランコンテスト(ファイナル審査会)チラシ(PDF:1,506KB)

総応募数54名の中から選ばれた、10名のファイナリストが、それぞれ個性あふれるビジネスプランを発表し、
受賞者は下記のとおりとなりました。
皆さまの今後益々のご活躍を、期待しております!

集合写真


審査結果
受賞者(敬称略)ビジネスプラン
最優秀賞並木 真人

コミュニケーションが苦手な子どもの心理的・感情的発達を育む
特化型オルタナティブスクール

優秀賞近藤 日出自美麹発酵料理教室とレストランでママと家族の幸せな時間づくり
優秀賞豊田 訓平「建築資材ロスを削減し、資源循環の文化を創造する」建築資材買取再販事業

開催報告詳細(松戸スタートアップオフィスホームページ内、ビジネスプランコンテスト特設サイト)

ファイナル審査会開催概要

日時

令和7年2月22日(土曜)

会場

松戸市民劇場

出場者

エントリー審査、事業計画書審査、セミファイナル審査(プレゼン)を通過した10事業者

出場資格

下記要件のいずれかを満たしている方

  • 松戸市内で起業する予定の方
  • 主な事業所が松戸市内にある起業5年未満の方
  • 松戸市以外に事業所があり、1年以内に松戸市内に事業所を設立予定の方

審査委員(敬称略)

川崎 恵(松戸商工会議所 女性会)
長田 啓史(日本政策金融公庫松戸支店 融資第二課長)
寺井 元一(株式会社まちづクリエイティブ 代表取締役)
清水 健介(奥野総合法律事務所 弁護士・中小企業診断士)
田原 広一(株式会社SoLabo 代表取締役・税理士)
小玉 典彦(松戸市副市長)

副賞

松戸スタートアップオフィスのクラウドオフィスプラン(全日使いたい放題)を6か月無償貸与

松戸スタートアップオフィスについて

松戸スタートアップオフィス 施設写真

当オフィスは、松戸市で「創業の促進」「起業家の支援・育成」及び「多様な働き方」を推進するために設置する、インキュベーション・コワーキング施設です。
起業家、起業準備者向けに、オフィスや起業支援の専門家によるサポートを提するとともに、地域全体の起業・創業の機運づくりに貢献するために、情報発信や教育、イベントの開催などを展開しています。

松戸スタートアップオフィス利用者募集!!

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。松戸スタートアップオフィスホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

経済振興部 商工振興課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550

本文ここまで

サブナビゲーションここから

商工業

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで