このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

転入した方へ

更新日:2024年12月18日

転入した方へ

転入された方は、下記の手続きが必要になります

転居届

松戸市にお住まいになった日から14日以内に、転入手続きをしてください。

関連リンク

転入届(市外から松戸市に引越しする手続き)

妊娠中の方

  • 母子健康手帳と前住所地で発行された健康診査受診票(別冊)をご持参のうえ、下記の市民健康相談室にご来所ください。
  • 前住所地で発行された健康診査受診票(別冊)を、松戸市のものと交換します。あわせて、松戸市の母子保健サービスについてご案内します。

ご自宅のお近くの市民健康相談室をご利用ください。

なお、あらかじめ準備いただける方は、下記の「転入妊婦連絡票」をダウンロードの上、必要事項を記載し、市民健康相談室へお持ちください。窓口でもご記入いただけます。

1歳未満のお子さんがいらっしゃる方

  • 母子健康手帳と前住所地で発行された健康診査受診票(別冊)をご持参のうえ、下記の市民健康相談室にご来所ください。前住所地で発行された健康診査受診票(別冊)を、松戸市のものと交換します。
  • 松戸市の乳児健康診査や予防接種についてご案内します。

ご自宅のお近くの市民健康相談室をご利用ください。

1歳から4歳未満のお子さんがいらっしゃる方

  • 母子健康手帳をご持参のうえ、下記の市民健康相談室にご来所ください。
  • 松戸市の母子保健サービスのご案内や、必要により、歯科健康診査、幼児健康診査等についてご案内します。

ご自宅のお近くの市民健康相談室をご覧ください。

予防接種未接種のお子さんがいらっしゃる方

  • 母子健康手帳をご持参のうえ、市民健康相談室で、予防接種番号の発行申請をしてください(申請方法:予防接種番号の導入について)。
  • 予診票は、市内の医療機関にある予診票、または、市ホームページにあるダウンロード版予診票をご利用ください。ダウンロード版予診票は、子どもの定期予防接種の各予防接種ページ内に掲載しています。なお、1歳未満のお子さんには予診票を冊子でお渡しします。母子健康手帳をご持参のうえ、市民健康相談室にご来所ください。
  • 海外で接種歴がある方は、日本の母子健康手帳に記録を転記してください。転記ができない場合は、予防衛生課で対応しています。
  • 詳しくは、予防衛生課(047-366-7483)までお問い合わせください。

保健福祉センターについて

施設名

電話

FAX 担当地区
小金保健福祉センター

電話:047-346-5601

047-344-3400

小金・小金原・新松戸・馬橋など
常盤平保健福祉センター

電話:047-384-1333

047-394-5223

常盤平・松飛台・五香・六実・六高台など

中央保健福祉センター

電話:047-366-7489

047-363-9766

上記以外の地区

保育所(園)への転園を希望される方

保育課(TEL:047-366-7351)へお問い合わせください。

関連リンク

保育所(園)入所案内・小規模保育事業・認定こども園の利用

市立の小中学校に転入するお子さんがいらっしゃる方

  • 転入学の手続きを行ってください。
  • 手続きに印鑑等必要なものがありますので、詳しくは学務課(TEL:047-366-7457)までお問い合わせください。

関連リンク

転校の手続きについて(松戸市立小学校・中学校)

中学3年生までのお子さんがいらっしゃる方

  • 児童手当を受給される方は、新規認定請求の手続きを行ってください。
  • 子ども医療費助成制度の対象の方は、交付申請の手続きを行ってください。
  • 手続きに印鑑等必要なものがありますので、詳しくは子育て支援課 児童給付担当室(TEL:047-366-3127)までお問い合わせください。

関連リンク

松戸市への引越しを検討されている方へ

子育て支援の4つのポイント

松戸市の子育て支援のPRポイントを4つの視点で紹介しています。ぜひコチラをご覧ください。

よくある質問

よくある質問につきましては、下記をクリックください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

子ども部 こども家庭センター 母子保健担当室

千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-5180 FAX:047-366-3923

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市子育て情報サイト まつどDE子育て

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る