このページの先頭です
このページの本文へ移動

「第5回やさシティ、まつど。ビジネスプランコンテスト」のエントリー募集中!

更新日:2025年11月17日

ビジネスプランコンテスト

開催概要

地域の元気な起業家を、市民の皆さんで応援する「地域密着型」「市民参加型」のビジネスプランコンテストを開催します。
起業家の皆さんが、自身の「起業のタネ」をアピールして、市民の皆さんから応援してもらうチャンスです。
入賞者には、実践的なビジネス支援や事業成長のサポートも行います。
エントリーや事業計画作成等について、フォロー体制も整っておりますので、奮ってご参加ください。
※今年から、25歳以下の学生・若年層向けのビジネスプランコンテストを新設しました!

詳細

「第5回やさシティ、まつど。ビジネスプランコンテスト」(松戸スタートアップオフィス ホームページ内)

応募資格

下記要件のいずれかを満たしている方

  • 松戸市内で起業する予定の方
  • 主な事業所が松戸市内にある起業5年未満の方
  • 松戸市以外に事業所があり、1年以内に松戸市内に事業所を設立予定の方

選考

エントリー時に事業計画書を提出いただき、その事業計画書を選考委員にて審査。
10組を二次審査(プレゼンテーション審査)に選出します。10組は二次審査(プレゼンテーション審査)で選考され、5組がファイナリストとなる、最終審査に出場します。

表彰等

最優秀賞 1名

賞金10万円

優秀賞 1名

賞金5万円

特別賞 1名

賞金3万円
※副賞として、最終審査まで通過した方全員へ、松戸スタートアップオフィスのクラウドビジネスを6か月分無償提供。

エントリー方法

ウェブサイトの申し込みフォームよりエントリー
※指定のエントリーシート(Word:29KB)に事業計画を記載していただき、申し込みフォームより送付。

エントリー締切

2026年1月9日(金曜日)まで

留意事項

  • エントリー審査からセミファイナル審査までの合否等の連絡はすべてメールとなります。
  • 応募にかかる費用(資料作成費、交通費等)は全て応募者の負担とします。
  • 応募プランの知的財産権は応募者に帰属します。ただし、特許・実用新案権、企業秘密やノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない内容としてください。なお、権利侵害等に関するトラブルについて、主催者(関係者を含む)は一切責任を負わないものとします。
  • 事業計画書審査(書類審査)を通過した場合、「応募者名」「プラン名」「プラン概要」を公表します。
  • 応募書類の返却、審査結果や受賞に至らなかった理由に関するお問い合わせには、一切応じることはできません。
  • 応募資格等に対する虚偽の事実、本実施要領に対する違反、その他不正があった場合は、失格又は受賞取り消しとする場合があります。
  • 応募時に頂いた個人情報は、当コンテストの運営のほか、主催者の事業案内等に使用する場合があります。
  • 応募申請者には、後日、事業経過等について主催者からのアンケート調査等にご協力頂く場合があります。
  • セミファイナル審査およびファイナル審査で運営事務局が撮影した動画や写真は、参加者の許諾を取らずに利用します。

スケジュール

内容日程開催方法・概要

事業計画書(応募用紙)
書き方セミナー

2025年11月中

事業計画書(応募用紙)の書き方について動画配信
(2026年1月9日まで随時)

エントリー募集締切2026年1月9日(金曜) 

一次審査(書類)

2026年1月中旬

二次審査へ進む方10名を決定します。

二次審査
(プレゼン)

2026年2月上旬

松戸スタートアップオフィスにて開催。
ファイナリスト5名を選出します。

ファイナリスト説明会2026年2月中旬

松戸スタートアップオフィスにて開催。
最終審査に向け、事業計画とプレゼンテーションのブラッシュアップを図ります。

最終審査2026年2月28日(土曜)

松戸商工会議所にて開催。


松戸スタートアップオフィスについて

松戸スタートアップオフィス 施設写真

当オフィスは、松戸市において「創業の促進」「起業家の支援・育成」及び「多様な働き方」を推進するために設置する、インキュベーション・コワーキング施設です。
起業家、起業準備者向けに、オフィスや起業支援の専門家によるサポートを提するとともに、地域全体の起業・創業の機運づくりに貢献するために、情報発信や教育、イベントの開催などを展開していきます。

松戸スタートアップオフィス利用者募集!!

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。松戸スタートアップオフィスホームページ

お問い合わせ

経済振興部 商工振興課

千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル4階
電話番号:047-711-6377 FAX:047-366-1550

本文ここまで

サブナビゲーションここから

商工業

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで