平成30年3月定例会提出議案及び提案理由
更新日:2018年3月26日
提出議案及び提案理由
※ただし、提出議案全文については、このページには掲載しておりませんので松戸市役所別館1階行政資料センターでご覧ください。
議案第51号 平成29年度松戸市一般会計補正予算(第6回)
平成29年度松戸市一般会計補正予算(第6回)(PDF:50KB)
議案第52号 平成29年度松戸市国民健康保険特別会計補正予算(第2回)
平成29年度松戸市国民健康保険特別会計補正予算(第2回)(PDF:46KB)
議案第53号 平成29年度松戸市松戸競輪特別会計補正予算(第1回)
平成29年度松戸市松戸競輪特別会計補正予算(第1回)(PDF:46KB)
議案第54号 平成29年度松戸市下水道事業特別会計補正予算(第1回)
平成29年度松戸市下水道事業特別会計補正予算(第1回)(PDF:51KB)
議案第55号 平成29年度松戸市介護保険特別会計補正予算(第2回)
平成29年度松戸市介護保険特別会計補正予算(第2回)(PDF:46KB)
議案第56号 平成29年度松戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)
平成29年度松戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)(PDF:46KB)
議案第57号 平成29年度松戸市水道事業会計補正予算(第1回)
平成29年度松戸市水道事業会計補正予算(第1回)(PDF:177KB)
議案第58号 平成29年度松戸市病院事業会計補正予算(第2回)
平成29年度松戸市病院事業会計補正予算(第2回)(PDF:12KB)
議案第59号 平成30年度松戸市一般会計予算
議案第60号 平成30年度松戸市国民健康保険特別会計予算
平成30年度松戸市国民健康保険特別会計予算(PDF:55KB)
議案第61号 平成30年度松戸市松戸競輪特別会計予算
議案第62号 平成30年度松戸市公設地方卸売市場事業特別会計予算
平成30年度松戸市公設地方卸売市場事業特別会計予算(PDF:44KB)
議案第63号 平成30年度松戸市駐車場事業特別会計予算
平成30年度松戸市駐車場事業特別会計予算(PDF:44KB)
議案第64号 平成30年度松戸市介護保険特別会計予算
議案第65号 平成30年度松戸市後期高齢者医療特別会計予算
平成30年度松戸市後期高齢者医療特別会計予算(PDF:44KB)
議案第66号 平成30年度松戸市水道事業会計予算
議案第67号 平成30年度松戸市病院事業会計予算
議案第68号 平成30年度松戸市下水道事業会計予算
議案第69号 松戸市監査委員に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、地方自治法の改正に伴い、条例で引用する同法の条項名を整備するため提案するものです。
松戸市監査委員に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:100KB)
議案第70号 松戸市図柄入りナンバープレート選考委員会条例の制定について
本案は、松戸市図柄入りナンバープレートの導入に関し、その図柄を選定するに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
松戸市図柄入りナンバープレート選考委員会条例の制定について(PDF:120KB)
議案第71号 松戸市個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、個人情報の保護に関する法律及び行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の改正を踏まえ、条例における個人情報等の定義の明確化を図るため提案するものです。
松戸市個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:112KB)
議案第72号 松戸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、地方公務員の育児休業等に関する法律の改正等を踏まえ、非常勤職員について子が2歳に達する日まで育児休業をすることができる場合等を定めるため提案するものです。
松戸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:108KB)
議案第73号 松戸市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、国家公務員の給与改定に準じ、初任給調整手当を引き上げるとともに、特定の職員に対する給与の減額措置を廃止するため提案するものです。
松戸市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:106KB)
議案第74号 松戸市技労職員の給与の種類及び基準に関する条例及び松戸市公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、一般職の職員に準じ、技労職員及び公営企業職員の持ち家に係る住居手当を廃止するため提案するものです。
松戸市技労職員の給与の種類及び基準に関する条例及び松戸市公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:95KB)
議案第75号 松戸市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、国家公務員等の旅費に関する法律に準じ、旅行命令が取り消された場合における旅費の支給についての規定を整備するため提案するものです。
松戸市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:102KB)
議案第76号 松戸市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について
本案は、国家公務員退職手当法等の改正に準じ、退職手当の調整率を引き下げるため提案するものです。
松戸市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF:102KB)
議案第77号 東松戸まちづくり用地活用事業プロポーザル審査委員会条例を廃止する条例の制定について
本案は、東松戸まちづくり用地活用事業における事業者を選定したことにより、委員会の設置目的を果たしたため提案するものです。
東松戸まちづくり用地活用事業プロポーザル審査委員会条例を廃止する条例の制定について(PDF:98KB)
議案第78号 松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(汚染土壌処理業許可等審査手数料関係)
本案は、土壌汚染対策法の改正に伴い、汚染土壌処理業の許可等に係る審査手数料を整備するため提案するものです。
松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:96KB)
議案第79号 松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(貯蔵所設置許可審査等手数料関係)
本案は、地方公共団体の手数料の標準に関する政令の改正に準じ、貯蔵所の設置の許可の申請に対する審査等に係る手数料の額を改定するため提案するものです。
松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:104KB)
議案第80号 松戸市戸定歴史館条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、国の名勝指定を受けた戸定邸庭園の復元工事の完成に伴い、戸定歴史館の入館料の見直しを図るため提案するものです。
松戸市戸定歴史館条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:111KB)
議案第81号 松戸市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の改正に準じ、支給認定証に係る規定を整備するため提案するものです。
松戸市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:101KB)
議案第82号 松戸市保育士養成修学資金貸付条例の制定について
本案は、保育士養成施設に修学する者に対して修学資金を貸し付け、その修学を支援することにより、市内における保育士の確保を図るため提案するものです。
松戸市保育士養成修学資金貸付条例の制定について(PDF:152KB)
議案第83号 松戸市保育士就職支援金貸付条例の制定について
本案は、新たに資格を取得し、市内の民間保育所等に勤務しようとする保育士に対し就職支援資金を貸し付け、その就職準備を支援することにより、市内における保育士の確保を図るため提案するものです。
松戸市保育士就職支援資金貸付条例の制定について(PDF:143KB)
議案第84号 平成28年度及び平成29年度に係る松戸市保育士就職支援資金貸付金の返還に係る債務を免除する条例の制定について
本案は、新たに資格を取得し、市内の民間保育所等に勤務することが決定した保育士の就職準備の支援を目的に、当該保育所等に貸し付けた平成28年度及び平成29年度予算に係る資金の返還債務を免除するため提案するものです。
平成28年度及び平成29年度に係る松戸市保育士就職支援資金貸付金の返還に係る債務を免除する条例の制定について(PDF:114KB)
議案第85号 松戸市放課後児童クラブ運営事業者選考委員会条例の制定について
本案は、放課後児童クラブ運営事業に係る事業者を選定するに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
松戸市放課後児童クラブ運営事業者選考委員会条例の制定について(PDF:133KB)
議案第86号 松戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律の施行に伴い、国民健康保険料の賦課基準を改めるとともに、その他所要の改正を行うため提案するものです。
松戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:139KB)
議案第87号 松戸市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、高齢者の医療の確保に関する法律の改正に伴い、後期高齢者医療制度加入時の住所地特例に係る規定を整備するため提案するものです。
松戸市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:106KB)
議案第88号 松戸市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、第7期介護保険事業計画の策定に伴い、介護保険事業に要する費用の総額を賄うため介護保険料を改定するとともに、所得状況に応じた保険料段階の細分化を図る等するため提案するものです。
松戸市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:114KB)
議案第89号 松戸市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例の制定について
本案は、指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める省令の改正に準じ、本市における同基準等を整備するため提案するものです。
松戸市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF:190KB)
議案第90号 松戸市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、介護保険法施行規則の改正に準じ、主任介護支援専門員の資格要件として更新研修を規定するため提案するものです。
松戸市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:107KB)
議案第91号 (仮称)松戸市リサイクルプラザ整備事業者選考委員会条例の制定について
本案は、(仮称)松戸市リサイクルプラザ整備事業に係る事業者を選定するに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
(仮称)松戸市リサイクルプラザ整備事業者選考委員会条例の制定について(PDF:128KB)
議案第92号 松戸市都市農業振興計画推進委員会条例の制定について
本案は、都市農業振興基本法の施行に伴い、本市都市農業振興計画を策定するに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
松戸市都市農業振興計画推進委員会条例の制定について(PDF:136KB)
議案第93号 松戸市自転車競走実施条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、競輪場内への入場を無料とすることにより、入場者の増加を図るため提案するものです。
松戸市自転車競走実施条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:143KB)
議案第94号 松戸市入札監視委員会条例の制定について
本案は、本市発注の建設工事等に係る入札手続に関し、その一層の適正化を図るに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
松戸市入札監視委員会条例の制定について(PDF:130KB)
議案第95号 松戸市営住宅設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、独立行政法人都市再生機構から住宅を借り上げ、市営住宅として賃貸することに伴い、当該住宅の入居者から共益費を徴収するため提案するものです。
松戸市営住宅設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:102KB)
議案第96号 松戸市都市公園条例等の一部を改正する条例の制定について
本案は、都市公園法等の改正に伴い、公募対象公園施設の設置基準について規定するとともに、運動施設の敷地面積の制限を定める等するため提案するものです。
松戸市都市公園条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF:109KB)
議案第97号 松戸市都市公園整備活用推進委員会条例の制定について
本案は、市内都市公園の整備活用等を図るに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。
松戸市都市公園整備活用推進委員会条例の制定について(PDF:132KB)
議案第98号 松戸市消防団条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、火災等に係る出場手当の額を改定することにより、消防団員の処遇の改善を図るため提案するものです。
松戸市消防団条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:106KB)
議案第99号 松戸市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の改正に準じ、補償基礎額に係る扶養親族加算額を改定するため提案するものです。
松戸市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:111KB)
議案第100号 松戸市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
本案は、松戸市立総合医療センターが開院したことに伴い、病院事業建設事務局を廃止するため提案するものです。
松戸市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:100KB)
議案第101号 契約の締結について
本案は、上本郷第二小学校の敷地の一部が、土砂災害特別警戒区域に指定されたことに伴い、屋内体育館を建て替えるため提案するものです。
議案第102号 財産の取得について
本案は、健康福祉会館の土地及び建物を取得し、保健、医療及び福祉サービスを継続的に提供していくため提案するものです。
議案第103号 和解及び損害賠償の額の決定について
本案は、相手方との交渉の結果、当事者双方の意見が一致したため提案するものです。
議案第104号 あっせんの申立てについて
本案は、東日本大震災による東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴い本市が被った平成25年4月1日から平成28年3月31日までの原子力損害について、相手方に対し、賠償をするよう交渉を行ってきたが、交渉に進展が見込まれないため提案するものです。
議案第105号 教育委員会教育長の任命について
本案は、本市教育委員会教育長の任期が平成30年3月31日をもって満了するので、後任者を任命するため提案するものです。
議案第106号 人権擁護委員候補者の推薦について
本案は、人権擁護委員の任期満了に備え、後任の候補者を推薦するため提案するものです。
議案第107号 人権擁護委員候補者の推薦について
本案は、人権擁護委員の任期満了に備え、後任の候補者を推薦するため提案するものです。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。