平成29年3月定例会提出議案及び提案理由
更新日:2017年3月23日
提出議案及び提案理由
※ただし、全文については、このページには掲載しておりませんので松戸市役所別館1階行政資料センターでご覧ください。
項番 | 議案名称 | 提案理由 |
---|---|---|
議案第49号 | 平成28年度松戸市一般会計補正予算(第4回)(PDF:97KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第50号 | 平成28年度松戸市国民健康保険特別会計補正予算(第3回)(PDF:88KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第51号 | 平成28年度松戸市下水道事業特別会計補正予算(第1回)(PDF:97KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第52号 | 平成28年度松戸市介護保険特別会計補正予算(第2回)(PDF:92KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第53号 | 平成28年度松戸市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)(PDF:93KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第54号 | 平成28年度松戸市水道事業会計補正予算(第1回)(PDF:103KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第55号 | 平成28年度松戸市病院事業会計補正予算(第2回)(PDF:110KB) | 議案第49号から議案第55号は、緊急に補正予算の必要が生じたため提案するものです。 |
議案第56号 | 平成29年度松戸市一般会計予算(PDF:105KB) | |
議案第57号 | 平成29年度松戸市国民健康保険特別会計予算(PDF:100KB) | |
議案第58号 | 平成29年度松戸市松戸競輪特別会計予算(PDF:92KB) | |
議案第59号 | 平成29年度松戸市下水道事業特別会計予算(PDF:103KB) | |
議案第60号 | 平成29年度松戸市公設地方卸売市場事業特別会計予算(PDF:90KB) | |
議案第61号 | 平成29年度松戸市駐車場事業特別会計予算(PDF:90KB) | |
議案第62号 | 平成29年度松戸市介護保険特別会計予算(PDF:97KB) | |
議案第63号 | 平成29年度松戸市後期高齢者医療特別会計予算(PDF:91KB) | |
議案第64号 |
||
議案第65号 |
||
議案第66号 | 松戸市議会議員及び松戸市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:103KB) | 本案は、公職選挙法施行令の改正に準じ、選挙運動用自動車の使用並びにビラ及びポスターの作成に要する経費の公費負担限度額を引き上げるため提案するものです。 |
議案第67号 | 松戸市市民センター条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:100KB) | 本案は、市民センターの使用料に関する規定等を整理し、利用者の利便性の向上を図るため提案するものです。 |
議案第68号 |
松戸市職員の勤務時間、休日及び休暇等に関する条例及び松戸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:142KB) |
本案は、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律等の改正に伴い、介護時間制度を導入する等、育児や介護をしながら働く職員の就労環境を整備することにより、職員の健康確保や仕事と生活との調和を図るため提案するものです。 |
議案第69号 | 特別職の職員の給与及び費用弁償の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:99KB) | 本案は、市内小中学校における空調設備整備が完了するとともに、松戸市立小中学校空調設備整備PFI事業者選定委員会条例が失効することに伴い、当該委員会の委員報酬に係る規定を削除するため提案するものです。 |
議案第70号 |
東松戸まちづくり用地活用事業プロポーザル審査委員会条例の制定について(PDF:129KB) | 本案は、東松戸まちづくり用地活用事業に係る契約の相手方を選定するに当たり、市長の附属機関を設置するため提案するものです。 |
議案第71号 | まちづくり用地活用事業基金条例を廃止する条例の制定について(PDF:97KB) | 本案は、東松戸まちづくり用地を購入するための財源として、基金の全額を処分するため提案するものです。 |
議案第72号 | 松戸市市税条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:110KB) | 本案は、地方税法等の改正に伴い、軽自動車税のグリーン化特例及び個人市民税の住宅借入金等特別税額控除に係る適用期限を延長等するため提案するものです。 |
議案第73号 | 松戸市手数料条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:161KB) | 本案は、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部施行に伴い、建築物エネルギー消費性能適合性判定の審査に係る申請手数料を定めるほか、所要の整備をするため提案するものです。 |
議案第74号 | 松戸市難病者援護金支給条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:139KB) | 本案は、難病の患者に対する医療費等に関する法律の制定及び児童福祉法の改正に準じ、難病者援護金の支給対象疾患を増加させる等するため提案するものです。 |
議案第75号 | 松戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:110KB) | 本案は、国民健康保険法施行令の改正に準じ、株式等の譲渡所得の課税方法に係る規定等を整備するため提案するものです。 |
議案第76号 |
松戸市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:239KB) | 本案は、地域密着型通所介護に係る基準を設けるとともに、指定地域密着型サービスの災害対策の強化及び運営推進会議の開催頻度の緩和に関する規定を追加するため提案するものです。 |
議案第77号 | 松戸市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:102KB) | 本案は、介護保指定地域密着型サービス事業の基準に併せ、指定地域密着型介護予防サービス事業について規定の整備を行い、介護予防サービスの質の向上を図るため険法及び指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準の改正に伴い、本市の基準の見直しをするため提案するものです。 |
議案第78号 | 松戸市公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:101KB) | 本案は、松戸市一般職の職員の給与に関する条例の改正に準じ、扶養手当に係る規定を整備するため提案するものです。 |
議案第79号 | 契約の締結について(PDF:100KB) | 本案は、中央消防署の現地建替えを実施し、基幹的消防署としての機能の充実強化を図るため提案するものです。 |
議案第80号 | 契約の締結について(PDF:99KB) | 本案は、中央消防署建設工事と併せ、同消防署に係る機械設備工事を実施するため提案するものです。 |
議案第81号 | 契約の変更について(PDF:108KB) | 本案は、空調設備の引渡しを受け、事業費の一部である割賦金利が確定したため提案するものです。 |
議案第82号 | 調停の成立について | 本案は、申立人の主張を一部受け入れ、事件の早期解決を図るため提案するものです。 |
議案第83号 | 和解について(PDF:123KB) | 本案は、原子力損害賠償紛争解決センターの和解案を受け入れ、損害賠償金を受領するため提案するものです。 |
議案第84号 | 農業委員会委員の任命について | |
議案第85号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第86号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第87号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第88号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第89号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第90号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第91号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第92号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第93号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第94号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第95号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第96号 |
農業委員会委員の任命について |
|
議案第97号 |
農業委員会委員の任命について |
議案第84号~議案第97号は、農業委員会等に関する法律の改正に伴い、新制度の農業委員会委員を任命するため提案するものです。 |
議案第98号 |
教育委員会委員の任命について |
本案は、本市教育委員会委員のうち、1人の任期が平成29年3月24日をもって満了するので、後任者を任命するため提案するものです。 |
議案第99号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | |
議案第100号 |
人権擁護委員候補者の推薦について |
議案第99号及び議案第100号は、人権擁護委員の任期満了に備え、後任の候補者を推薦するため提案するものです。 |
議案第101号 |
副市長の選任について |
本案は、本市副市長が平成29年3月31日をもって退任するので、後任者を選任するため提案するものです。 |
追加議案
項番 | 議案名称 | 提案理由 |
---|---|---|
議案第102号 |
松戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:97KB) | 本案は、国民健康保険法施行令の改正に準じ、国民健康保険料の軽減判定基準額を変更するため提案するものです。 |
議案第103号 |
監査委員の選任について | 本案は、識見を有する者のうちから選任した監査委員のうち、1人が平成29年3月31日をもって退任するので、後任者を選任するため提案するものです。 |
議案第104号 |
固定資産評価員の選任について | 本案は、固定資産評価員が平成29年3月31日をもって退任するので、後任者を選任するため提案するものです。 |
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。