事業者向け
介護予防・日常生活支援総合事業
各種申請・届出書類はこちらです。
介護予防・日常生活支援総合事業における介護予防ケアマネジメントについて
介護予防ケアマネジメント関係書類はこちらです。
介護予防ケアプラン作成書類をダウンロードできます。
介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の新規指定・指定更新の申請及び廃止・休止・再開の届出は介護保険課へご提出ください。
介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者は、介護保険法施行規則に定める事項に変更があったときは、届出を行なう必要があります。
介護予防・日常生活支援総合事業の提出様式及びパンフレットについて
提出様式やパンフレットがダウンロードできます。
総合事業のみなし指定の期限が、平成30年3月31日までとなります。
平成30年4月1日以降も引き続き総合事業を実施する場合、指定更新の手続きが必要となります。
平成30年度以降介護予防・日常生活総合事業における指定・更新の申請及び廃止・休止・再開の届け出について(申請に必要な書類の様式等)
平成30年度以降介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の新規指定・指定更新の申請及び廃止・休止・再開の届出を行う場合、松戸市介護保険課へご提出ください。
第10期松戸市高齢者保健福祉計画・第9期松戸市介護保険事業計画[いきいき安心プランVIIIまつど](令和6年度から令和8年度)について
第10期松戸市高齢者保健福祉計画・第9期松戸市介護保険事業計画[いきいき安心プランVIIIまつど](令和6年度から令和8年度)について
「いきいき安心プランVIIIまつど」を策定しました。
介護現場におけるハラスメント防止啓発チラシについて
介護現場におけるハラスメント防止啓発チラシをご活用ください。
松戸市高齢者保健福祉推進会議について
松戸市高齢者保健福祉推進会議を開催しました。
介護職員処遇改善加算について
介護職員処遇改善計画の届出をして、加算を算定している事業所についても、次年度の4月1日以降も加算を算定する場合は、新たに介護職員処遇改善計画関係書類を提出する必要があります。
また、加算を取得する際に提出した計画書等について、変更が生じた場合には、届出をする必要があります。
介護保険サービス事業者について
介護保険サービス事業者の一覧です。
介護保険関連情報
介護事業者の公募やその他の介護保険に関する情報等
「松戸市における指定地域密着型通所介護事業所等における宿泊サービスに関するガイドライン」及びその届出・公表について
介護保険指定地域密着サービス
地域密着型サービスにおける指定更新の申請及び廃止・休止・再開の届出について(申請に必要な書類の様式等)
松戸市地域密着型サービス事業者指定に関するガイドラインについて
地域密着型サービス事業の介護給付費算定に係る体制等に関する届出について
実地指導に関する書類について(自己点検シート・加算減算適用要件等)
地域密着型サービスに関する千葉県からの通知
介護情報(Q&A)
