このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者
相談窓口

相談窓口

サイトメニューここまで

動画・冊子紹介

動画のご紹介

冊子のご紹介


介護予防に役立つ「元気応援体操DVD」を配布しています

元気応援体操

この動画を見ながら、一緒に認知症予防にもなる元気応援体操をして健康寿命を延ばしましょう。あわせて、高齢者の活躍の機会と介護予防の場をご紹介していますので、興味をもたれた方は、参加してみましょう。
健康増進、社会参加、地域とのつながりなど目的は色々あると思いますが、まずは活動をはじめることから始めてみませんか?

介護予防に役立つ「元気応援体操DVD」を作成しました

いきいきトレーニング

松戸市短期集中予防サービス(いきいきトレーニング)とは、生活機能の低下がみられる高齢者に対し、専門職が短期かつ集中的に関わることによって、生活課題を明確にし、生活機能の向上やセルフケアの促進をはかるものです。また、通所終了後も自分が望む生活や社会活動を実現することで、介護予防効果を高め自立生活の延伸に繋げていきます。

「短期集中予防サービス(いきいきトレーニング)」の概要、および修了者の声

「まつどの介護」プロモーション動画

 松戸市協働事業の一環として、NPO法人SmileResource(スマイルリソース)と介護保険課が連携し、介護保険制度のプロモーションビデオを制作しています。複雑な介護保険制度を動画でわかりやすく説明しています。
 介護保険課公式YouTubeちゃんねるにアップロードしていますので、下記よりご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。介護保険課まつどDE介護ちゃんねる(千葉県松戸市介護保険課公式)

ずっと元気でいるための「短期集中予防サービス」

食欲が低下して食べる量が減って痩せてきた、気分の落ち込みが続いている、飲み物を飲む時にむせやすい、物忘れが増えた、転びやすくなった等生活機能の低下がみられる高齢者の方に対し、専門職が短期かつ集中的に機能向上プログラムを組み、実施することで、生活機能の向上やセルフケアの促進を図るサービスです。
対象者は「事業対象者」、「要支援1」、「要支援2」に認定された方です。

シニアのための元気応援ノート

このノートは、あなたの介護予防の実践に役立ててもらうためのノートです。
介護予防とは、生涯にわたって自分らしく自立した暮らしができるように、要介護状態にならないような工夫や、支援が必要になったとしても、その状態を軽減したり、悪化を防ぐための取り組みのことです。
これから、どのような生活や活動を送るかを考える手立てとしたり、地域情報を記録する等、介護予防にお役立てください。

シニアのための元気応援手帳

この手帳は、あなたが住み慣れた地域で自分らしくいきいきと暮らし続けていくために、今までを振り返りながら日頃の活動を記録する手帳です。

介護予防・日常生活支援総合事業

今後も高齢化が進むにつれ、ひとり暮らしの高齢者や高齢者だけの世帯、認知機能が低下した高齢者が増加していくことが予想されます。「介護予防・日常生活支援総合事業」は、高齢になっても住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けていけるように、元気づくりと活躍の場を推進する取り組みです。みんなで積極的に参加しましょう。

ながいき手帳

高齢者福祉事業について一冊にまとめた「ながいき手帳」を作成しました。

認知症ガイドブック(松戸市版認知症ケアパス)

認知症の方やその家族が地域で安心して生活することができるように、認知症に関する情報や、認知症の状態に応じた様々なサービス提供の流れを示す「認知症ガイドブック」(松戸市版認知症ケアパス)を作成しました。

「介護なび・まつど」

「介護なび・まつど」は、介護を受ける方やご家族に介護保険情報や介護サービス事業者の情報を提供するものです。介護保険課、各支所、各高齢者いきいき安心センター等で配布しております。また、「介護なび・まつど」のホームページでも事業者の情報を提供しておりますので、是非ご活用ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)

このページの上へ戻る

Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまで