松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託に関する公募型プロポーザルを実施します(参加申込の受付を終了しました)
更新日:2025年4月22日
参加申込の受付を終了しました
令和7年4月21日(月曜)をもって、参加申込の受付を終了しました。
本業務に係る企画提案を求め、事業者の提案内容等を総合的に比較し、最も適した事業者を選考するためプロポーザルを実施します。
公募する業務内容
業務名
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託
業務委託の目的
本市においては、第2層(日常生活圏域毎)に生活支援コーディネーター、就労的活動支援コーディネーター、認知症地域支援推進員の3つの機能をもった多機能コーディネーターを配置しています。
本業務は、生活支援体制整備の充実・強化を図ることを目的に、高齢者等が住み慣れた地域で生きがいを持って在宅生活を継続していくために必要となる多様な主体による様々な生活支援・介護予防サービスの提供を構築するため、第2層多機能コーディネーターの支援及び協働をしながら、地域の支援ニーズを把握し、サービスのコーディネートや資源開発の役割等を担う第1層(市全域)の多機能コーディネーター業務の一部を委託します。
業務内容等
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託 概要(イメージ図)(PDF:312KB)
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託 仕様書(PDF:150KB)
松戸市生活支援体制整備事業における用語について(PDF:196KB)
委託期間
令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
スケジュール
事業内容 | 期日等 |
---|---|
公募開始 | 令和7年4月1日(火曜日) |
質問書の締め切り | 令和7年4月8日(火曜日) |
質問に対する回答 | 令和7年4月15日(火曜日) |
参加申込書受付締切 | 令和7年4月21日(月曜日) |
参加資格確認結果通知 | 令和7年4月28日(月曜日) |
提案書等の提出締切 | 令和7年5月13日(火曜日) |
プレゼンテーション | 令和7年5月23日(金曜日) |
審査結果通知 | 令和7年5月30日(金曜日) |
ただし、各実施日については事務上の都合により変更される可能性があります。
プロポーザル実施要領
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託 プロポーザル実施要領(PDF:369KB)
提出書類等
審査基準
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託 選考基準(PDF:100KB)
松戸市第1層多機能コーディネーター業務委託 評価基準(PDF:57KB)
問い合わせ先
- 担当者:松戸市福祉長寿部地域包括ケア推進課 (担当 中川)
- 住所:〒271-8588 松戸市根本387番地の5
- Eメール:mchoukatsukea@city.matsudo.chiba.jp
- 電話:047-366-7343
- FAX:047-366-7748
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

