松戸市職場業務改善支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施のお知らせ
更新日:2019年10月25日
本市では、様々な制度改正や国・県からの権限移譲に加え、市民ニーズの多様化や業務の細分化により増大した業務量を要因とした恒常的な長時間勤務が課題となっていることから、職員全体の意識改革や、RPAなどの技術改革による業務改善が課題となっております。
このような背景から、職員のワークライフバランスを確立させ、職員一人ひとりの業務の質の向上を図ることをもって、市民サービスの向上につなげるため、平成30年4月にオフィス改革連絡会議を立ち上げ、『松戸市オフィス改革基本方針(平成31年2月)』を策定しています。
同方針においては、「仕事に対する意識改革」と「慣例からの脱却」を基本的な考え方として「オフィス改革(働き方改革)」の実現を目指しているため、現状の働き方を見直すとともに、効率的に成果を生み出す生産性の高い職場の実現を求めております。
これらを踏まえ、本業務では、現在の業務量や業務遂行における課題を把握し、業務の効率化に向けた検討・分析を行い、解決策を提案するとともに、職員の改善意識の定着を図り、職員の労働時間に対する仕事の質を向上させ、より多くの職場の働き方を見直すきっかけとなること目指すため、その調査・分析・提案を行う委託事業者の選定を行うものです。
募集概要
業務名
松戸市職場業務改善支援業務委託
実施要領及び仕様書
各種様式
スケジュール
内容 | 期日等 |
---|---|
1 参加表明書の受付 | 令和元年10月25日(金曜)から令和元年10月30日(水曜)午後5時まで |
2 質問書の受付 | 令和元年10月25日(金曜)から令和元年10月30日(水曜)午後1時まで |
3 質問書への回答 | 令和元年11月1日(金曜)午後5時までに回答 |
4 企画提案書等の受付 | 令和元年11月5日(火曜)から令和元年11月11日(月曜)午後5時まで |
5 選定結果の通知 | 令和元年11月13日(水曜)付け書面にて通知予定 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
