事故報告
更新日:2023年4月28日
事故報告について
報告の対象
- 介護保険被保険者 (他市区町村の介護保険被保険者を含みます) に対し、介護サービスを提供している間に発生した事故が対象となります。
- 詳細につきましては、以下をご参照ください。
事故報告の提出範囲と記入方法等について(PDF:148KB)
報告の方法
- 事故報告書(第1報)は、発生後5日以内に下記のいずれかの方法で松戸市介護保険課事業者班までご提出ください。
- 松戸市オンライン申請システム
- 郵送
- 窓口への持参
その後、状況の変化等必要に応じて、追加の報告をしてください。事故の原因分析や再発防止策等については、作成次第ご提出ください。
「松戸市オンライン申請システム」のサービスをご利用いただけます
- システム利用に際し利用者登録およびログインが必要となります。
- 上記のリンクから「事業者向け手続き」を選択していただき、カテゴリの「福祉」から「高齢者・介護」を選択後、「介護保険関連手続き」、「介護事業者向け」、「事故報告」の順に選択していただきますと、「介護サービス提供に係る事故報告」という手続きのページへ移動しますので必要事項の入力をお願いします。
事故報告書の様式
様式につきましては、以下のファイルをご活用ください。
提出先
福祉長寿部 介護保険課 事業者班
〒271-8588 松戸市根本387番地の5
電話番号 047-366-4101
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
福祉長寿部 介護保険課
千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-366-7370 FAX:047-363-4008
