国民健康保険に加入している人が死亡したとき(葬祭費)
更新日:2022年3月31日
葬祭費
被保険者が亡くなったとき、葬儀を行った人に「葬祭費」が支給されます。
なお、葬儀を行った日の翌日から2年を経過すると、時効により申請できなくなりますのでご注意ください。
支給額
5万円
申請窓口
- 国保年金課(国保給付担当)
- 各支所
申請に必要なもの
- 亡くなった方の被保険者証
- 葬儀の領収書または会葬礼状
- 葬祭執行者(喪主)の印鑑
- 葬祭執行者(喪主)の口座が分かるもの(預金通帳等)
郵送で申請する場合
国保年金課(国保給付担当)にご連絡ください。申請に必要な書類(申請書および申立書)を郵送します。
※下記の申請書ダウンロードからも入手することができます。
国保年金課(国保給付窓口)または各支所で申請する場合
窓口で、葬祭費の申請を希望する旨を申し出てください。
申請書のダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
健康医療部 国保年金課
千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-712-0141(国民健康保険コールセンター) FAX:047-361-7016
