医療費のお知らせ(医療費通知)
更新日:2022年5月27日
令和5年1月下旬に、令和3年12月から令和4年10月までに受診した分について、世帯主宛てに医療費のお知らせ(医療費通知)を送付します。
- 令和4年度から、発送が年1回に変更となります(令和4年9月の発送はありません)。
- 保険医療機関などから松戸市に請求のあった医療費の請求書(診療報酬明細書)に基づき作成します。保険医療機関等からの請求が遅れているなどの場合は、記載されないことがあります。
- 紛失などにより再発行を希望する場合は、下記の申請書を記入の上、郵送にて提出してください。
松戸市国民健康保険給付に関する記録(写)申請書(PDF:91KB)
医療費控除に利用できます
平成29年分以後の確定申告から、医療費通知は医療費控除の添付書類として利用できるようになりました。確定申告や医療費控除の詳細は、税務署にお問い合わせください。
- 医療費通知に記載されていない医療機関がある場合や、医療機関名が空欄の場合は、領収書に基づきご自身で医療費通知に補完記入をするか、「医療費控除の明細書」の作成が必要です。
- 令和4年11月受診分と12月受診分が記載された医療費通知の発送は、令和4年分の確定申告期間(令和5年2月から3月)には間に合わないため、領収書を基に「医療費控除の明細書」にご自身で記載し、申告してください。
- 医療費通知は大切に保管してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
健康医療部 国保年金課
千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-712-0141(国民健康保険コールセンター) FAX:047-361-7016
