まつどのこども・子育て応援マスコット“まつドリ”に家族が増えました!
更新日:2025年10月14日
松戸市のこども・子育て応援マスコット「まつドリ」についてご紹介します。
“まつドリ”とは?!

二十世紀梨を求めて「松戸」にやってきた鳥の家族。
時々けんかもするけれど、家族はいつも一緒。
※平成22年10月の「子育て応援☆まつドリーム事業」の
開始と共に誕生し、松戸の子育てやこども若者を応援するマスコットと
して、様々な場面で活躍しています。
“まつドリ”家族 全員集合

平成28年7月、“まつドリ”家族に待望の赤ちゃんが誕生!
恥ずかしがり屋のお父さんドリも子育てに奮闘中。
そんな“まつドリ”家族の口癖は
「松戸は子育てしやすい!」「こどもたちがとっても元気!」
子育てに奮闘中のママ・パパやこどもたちに“まつドリ”家族がエールを送っています。
“まつドリ”の好きなこと

“まつドリ”家族は絵本を読むのが大好き。
お母さんドリの声が心地よくて、赤ちゃんも思わずうとうと。
“まつドリ”家族みんな幸せなひと時です。
“まつドリ”のおうち

一家の住まいは「21世紀の森と広場」の千駄堀池にあります。
「21世紀の森と広場」を散策すれば、きっと“まつドリ”のおうちが見つかるはず?!


~まつドリは、まつどのこども、若者、子育て世代を応援しています!~






